- 医療事故情報収集等事業
- 集計表
- 2019年4月-6月(第58回報告書分)
集計表
2019年4月-6月(第58回報告書分)
参加登録医療機関数
QI-01 参加登録医療機関の登録状況
医療事故情報収集・分析・提供事業
QA-01 報告義務対象医療機関数及び参加登録申請医療機関数
QA-02 参加登録申請医療機関数の推移
QA-03 報告義務対象医療機関及び参加登録申請医療機関の月別報告件数
QA-04 開設者別報告義務対象医療機関の報告医療機関数及び報告件数
QA-05 報告義務対象医療機関の報告件数(累計)
QA-06 病床規模別報告義務対象医療機関の報告医療機関数及び報告件数
QA-07 地域別報告義務対象医療機関の報告医療機関数及び報告件数
QA-08 報告件数別報告義務対象医療機関数
QA-09 開設者別参加登録申請医療機関の報告医療機関数及び報告件数
QA-10 参加登録申請医療機関の報告件数(累計)
報告義務対象医療機関からの報告月に基づいた集計
QA-21-A 発生月
QA-22-A 発生曜日・曜日区分
QA-23-A 発生時間帯
QA-24-A 患者の年齢
QA-25-A 患者の性別
QA-26-A 入院・外来別件数
QA-27-A 発見者
QA-28-A 当事者職種
QA-29-A 当事者職種経験
QA-30-A 当事者部署配属期間
QA-31-A 当事者の直前1週間の勤務時間
QA-32-A 当事者の直前1週間の平均勤務時間
QA-33-A 当事者の直前1週間の当直・夜勤回数
QA-34-A 当事者の直前1週間の平均当直・夜勤回数
QA-35-A 事故の概要
QA-36-A 医療の実施の有無
QA-37-A 事故の程度
QA-38-A 事故の治療の程度
QA-39-A 発生場所
QA-40-A 関連診療科
QA-41-A 発生要因
QA-42-A 特に報告を求める事例
QA-43-A 事故調査委員会設置の有無
QA-61-A 事故の概要×事故の程度
QA-62-A 事故の概要×事故の治療の程度
QA-63-A 事故の程度×事故の治療の程度
QA-64-A 発生場面×事故の程度
QA-65-A 事故の内容×事故の程度
QA-66-A 発生場所×事故の程度
QA-67-A 発生場所×入院・外来別
QA-68-A 関連診療科×事故の概要
QA-69-A 関連診療科×事故の程度
QA-70-A 関連診療科×事故の治療の程度
QA-71-A 発生要因×事故の概要
QA-72-A 発生場所×事故の概要
QA-73-A 事故調査委員会設置の有無×事故の概要
QA-74-A 事故調査委員会設置の有無×事故の程度
QA-75-A 種類
ヒヤリ・ハット事例収集・分析・提供事業
QH-01 参加医療機関数
QH-02 参加医療機関数の推移
QH-03 事例情報の月別報告件数
QH-04 開設者別事例情報報告参加医療機関数及び報告件数
QH-05 病床規模別事例情報報告参加医療機関数及び報告件数
QH-06 地域別事例情報報告参加医療機関数及び報告件数
QH-07 報告件数別事例情報報告参加医療機関数
QH-21 発生月
QH-22 発生曜日
QH-23 発生時間帯
QH-24 患者の年齢
QH-25 患者の性別
QH-26 入院・外来別件数
QH-27 発見者
QH-28 当事者職種
QH-29 当事者職種経験
QH-30 当事者部署配属期間
QH-31 事例の概要
QH-32 医療の実施の有無
QH-33 影響度
QH-34 事例の治療の程度
QH-35 発生場所
QH-36 発生要因
QH-61 事例の概要×影響度
QH-62 事例の概要×事例の治療の程度
QH-63 発生場所×入院・外来別
QH-64 発生場面×影響度
QH-65 事例の内容×影響度
QH-66 発生場所×影響度
QH-67 発生要因×事例の概要
QH-68 発生場所×事例の概要
QH-69 種類
ヒヤリ・ハット発生件数報告
QNR-01 発生件数情報の報告件数
QNR-02 病床規模別発生件数情報の報告件数(病床数が0〜99床の医療機関)
QNR-03 病床規模別発生件数情報の報告件数(病床数が100〜199床の医療機関)
QNR-04 病床規模別発生件数情報の報告件数(病床数が200〜299床の医療機関)
QNR-05 病床規模別発生件数情報の報告件数(病床数が300〜399床の医療機関)
QNR-06 病床規模別発生件数情報の報告件数(病床数が400〜499床の医療機関)
QNR-07 病床規模別発生件数情報の報告件数(病床数が500〜599床の医療機関)
QNR-08 病床規模別発生件数情報の報告件数(病床数が600床以上の医療機関)
QNR-09 開設者別発生件数情報の報告件数(国立大学法人等)
QNR-10 開設者別発生件数情報の報告件数(独立行政法人国立病院機構)
QNR-11 開設者別発生件数情報の報告件数(国立研究開発法人)
QNR-12 開設者別発生件数情報の報告件数(国立ハンセン病療養所)
QNR-13 開設者別発生件数情報の報告件数(独立行政法人労働者健康安全機構)
QNR-36 開設者別発生件数情報の報告件数(独立行政法人地域医療機能推進機構)
QNR-14 開設者別発生件数情報の報告件数(その他の国の機関)
QNR-15 開設者別発生件数情報の報告件数(都道府県)
QNR-16 開設者別発生件数情報の報告件数(市町村)
QNR-17 開設者別発生件数情報の報告件数(公立大学法人)
QNR-18 開設者別発生件数情報の報告件数(地方独立行政法人)
QNR-19 開設者別発生件数情報の報告件数(日本赤十字社)
QNR-20 開設者別発生件数情報の報告件数(恩賜財団済生会)
QNR-21 開設者別発生件数情報の報告件数(北海道社会事業協会)
QNR-22 開設者別発生件数情報の報告件数(厚生農業協同組合連合会)
QNR-23 開設者別発生件数情報の報告件数(国民健康保険団体連合会)
QNR-27 開設者別発生件数情報の報告件数(健康保険組合及びその連合会)
QNR-28 開設者別発生件数情報の報告件数(共済組合及びその連合会)
QNR-29 開設者別発生件数情報の報告件数(国民健康保険組合)
QNR-30 開設者別発生件数情報の報告件数(学校法人)
QNR-31 開設者別発生件数情報の報告件数(医療法人)
QNR-32 開設者別発生件数情報の報告件数(公益法人)
QNR-33 開設者別発生件数情報の報告件数(会社)
QNR-34 開設者別発生件数情報の報告件数(その他法人)
QNR-35 開設者別発生件数情報の報告件数(個人)