事例検索
事例の公表は、医療安全の推進を目的としています。
<公表している事例について>
・事例は医療機関からの報告時点の内容であり、報告された事例内に含まれていた個人や医療機関が特定される情報などは削除して公表しています。
・公表後、情報の追加・削除や事例の取り下げは行いません。
・医療事故情報は報告された全ての事例、ヒヤリ・ハット事例は報告する範囲に該当する一部の事例を公表しています。
22件
各年の事例の一括ダウンロードはこちら
1/3
事例区分:
ヒヤリ
事例ID:
H070E73E2E255C7A2
報告年:
2023
事例の概要:
薬剤
事例の内容
7/11ランマーク導入 7/25化学療法施行時薬剤師訪問時にデノタス処方がなかった。 7/11デノタス処方は...
事例区分:
ヒヤリ
事例ID:
H29EE18ABDFA0BA40
報告年:
2023
事例の概要:
薬剤
事例の内容
エスワン導入で120mg/日で処方あり。 腎機能中等度低下有(Scr:1.2 計算Ccr:49.31mL/分)...
事例区分:
ヒヤリ
事例ID:
H0A4D4E02062E719A
報告年:
2023
事例の概要:
薬剤
事例の内容
患者の鎮痙剤を混注する時に、問診票に緑内障があるに丸がついていた。本人に確認し、正常眼圧緑内障であった。施行医...
事例区分:
ヒヤリ
事例ID:
H2A7558AC962594DC
報告年:
2023
事例の概要:
薬剤
事例の内容
外来化学療法の患者。30分ごとのバイタルサイン測定と点滴速度変更の指示あり。 開始2時間半後、タイマーの設定を...
事例区分:
ヒヤリ
事例ID:
H0BE5FA8D621978A9
報告年:
2023
事例の概要:
薬剤
事例の内容
他病院眼科からの紹介状持参し来院。紹介状の備考欄にミドリンPアレルギーと記載あったが、指示する医師が見落とし眼...
事例区分:
ヒヤリ
事例ID:
H2D7D804906DB9A07
報告年:
2023
事例の概要:
薬剤
事例の内容
ロキソニンが処方量より多く患者に渡されていた 6/21朝、定数配置薬のチェックをし、ロキソニンが10錠不足して...
事例区分:
ヒヤリ
事例ID:
H11801EAA33D98824
報告年:
2023
事例の概要:
薬剤
事例の内容
尿蛋白CRE補正値3g超えであったが、サイラムザ要実施確認あり。 混注前に薬剤師検査値チェックのタイミングで発...
事例区分:
ヒヤリ
事例ID:
H526E16DE51FF19E3
報告年:
2023
事例の概要:
薬剤
事例の内容
A看護師と一緒に、患者氏名、生年月日、注射薬剤を確認した。A看護師が実施し、実施後にA看護師と患者家族の話の中...
事例区分:
ヒヤリ
事例ID:
H3403066DE24FC9AA
報告年:
2023
事例の概要:
薬剤
事例の内容
ベクティビックス+FOLFOX2回目(以前の治療でFOLFOX13回投与歴あり)の投与。 13:05 エルプラ...
事例区分:
ヒヤリ
事例ID:
H5644BE3CA19D70DF
報告年:
2023
事例の概要:
薬剤
事例の内容
レトロゾール2.5mg1Tととエルデカルシトールカプセル〈0.5マイクロg〉 1 CPが処方あり。(1週間分)...
▲
page
top