事例検索
事例の公表は、医療安全の推進を目的としています。
<公表している事例について>
・事例は医療機関からの報告時点の内容であり、報告された事例内に含まれていた個人や医療機関が特定される情報などは削除して公表しています。
・公表後、情報の追加・削除や事例の取り下げは行いません。
・医療事故情報は報告された全ての事例、ヒヤリ・ハット事例は報告する範囲に該当する一部の事例を公表しています。
29件
各年の事例の一括ダウンロードはこちら
1/3
事例区分:
ヒヤリ
事例ID:
HEA1E02DB232DD989
報告年:
2019
事例の概要:
医療機器等
事例の内容
独居の90歳女性、朝、長女が様子を見に行ったところ、風呂場につかって動けない状態を発見し救急要請。25℃以下の...
事例区分:
ヒヤリ
事例ID:
H3AC47A2AD10E1E8A
報告年:
2019
事例の概要:
医療機器等
事例の内容
脳腫瘍疑いで入院している患者。膀胱留置カテーテルを留置しており、不穏により膀胱留置カテーテルを引っ張ることがあ...
事例区分:
ヒヤリ
事例ID:
HF581B8FC790D7104
報告年:
2019
事例の概要:
医療機器等
事例の内容
輸液ポンプ操作の認識不足
事例区分:
ヒヤリ
事例ID:
H1433484AE5E07DF9
報告年:
2019
事例の概要:
医療機器等
事例の内容
ナースステーションで過ごしていた患者2名。1人の患者の心電図モニターを車椅子のポケットにしまい自室へ。ケア後、...
事例区分:
ヒヤリ
事例ID:
HEEDA8EA91DE8794A
報告年:
2019
事例の概要:
医療機器等
事例の内容
15時頃、モニターの指示が入っていることを確認する。17:30に夜勤看護師からの報告があり、モニターを装着して...
事例区分:
ヒヤリ
事例ID:
HBFE70A5209119541
報告年:
2019
事例の概要:
医療機器等
事例の内容
21時のラウンドでフットポンプが巻かれていないことに気付きフットポンプを巻く。弾性ストッキングを履いていること...
事例区分:
ヒヤリ
事例ID:
H2CAA7D0FD2A2670D
報告年:
2019
事例の概要:
医療機器等
事例の内容
研修医より午後からオキシベントに変更すると指示があり、ベッドサイドに置いているオキシジェンチューブに変更した。...
事例区分:
ヒヤリ
事例ID:
H4BA957FDBE286F3F
報告年:
2019
事例の概要:
医療機器等
事例の内容
酸素チューブの間違い。昨日の日勤帯で人工呼吸器からオキシベントに変更したが、23時に呼吸状態が悪化し人工呼吸器...
事例区分:
ヒヤリ
事例ID:
H85B4DCCBF3482447
報告年:
2019
事例の概要:
医療機器等
事例の内容
救命ICUに入院患者あり、予定より早めに救命フロアに退室される。その際、モニター登録のダブルチェックを行おうと...
事例区分:
ヒヤリ
事例ID:
H3E39BD6006B7EF85
報告年:
2019
事例の概要:
医療機器等
事例の内容
右側埋伏抜歯時、TPS(骨切削器具)にて埋伏歯周囲および歯冠を分割時、切削器具が異常発熱を起こしていたが、熱傷...
▲
page
top