事例検索
事例の公表は、医療安全の推進を目的としています。
<公表している事例について>
・事例は医療機関からの報告時点の内容であり、報告された事例内に含まれていた個人や医療機関が特定される情報などは削除して公表しています。
・公表後、情報の追加・削除や事例の取り下げは行いません。
・医療事故情報は報告された全ての事例、ヒヤリ・ハット事例は報告する範囲に該当する一部の事例を公表しています。
22件
各年の事例の一括ダウンロードはこちら
1/3
事例区分:
ヒヤリ
事例ID:
H6303D541996AAAB4
報告年:
2019
事例の概要:
検査
事例の内容
毎日全尿を溜めている患者。昨日からユリンメート使用開始。朝、全尿を採取しようとシリンダーに尿を移し替え、量を確...
事例区分:
ヒヤリ
事例ID:
H8B0D918730BD5F54
報告年:
2019
事例の概要:
検査
事例の内容
2019年1月29日に消化器内科での定期診察があり、主治医より造影MRIを勧められ、同意書を記入している。2月...
事例区分:
ヒヤリ
事例ID:
H4FDD4727528EEC6F
報告年:
2019
事例の概要:
検査
事例の内容
入院中の患者に対して病棟で20Gのルートを確保してもらうようにこちらから指示をした。しかし20Gのルート確保が...
事例区分:
ヒヤリ
事例ID:
H81C1CFF31FBA2AD4
報告年:
2019
事例の概要:
検査
事例の内容
12時15分、造影剤投与開始2分後に患者から頚部の掻痒感の訴えがあった。確認すると、頚部の左右と眉間に各1個の...
事例区分:
ヒヤリ
事例ID:
H4B5E72C6F30E5ADF
報告年:
2019
事例の概要:
検査
事例の内容
造影CT撮影予定、造影剤アレルギーがあり外来での前処置(生食での静脈確保、レスタミンコーワ内服)が必要な患者で...
事例区分:
ヒヤリ
事例ID:
H1FB85983AF0D2BD4
報告年:
2019
事例の概要:
検査
事例の内容
放射線受付にてCT検査(腹部造影ダイナミック)および、MRI検査(肝胆膵脾・単純)の予約を取得する際、電子カル...
事例区分:
ヒヤリ
事例ID:
HEB46584D13ED0255
報告年:
2019
事例の概要:
検査
事例の内容
12時05分、造影CT検査が終了後患者から「ひどいです。頭がガンガンする。顔がパンって張ってる。息も少し苦しい...
事例区分:
ヒヤリ
事例ID:
H9E0FB28F07DBF091
報告年:
2019
事例の概要:
検査
事例の内容
13:30に造影CT検査の為、造影剤注入後吐気、嘔吐あり。検査終了後、胸腹部、背部に膨隆疹、掻痒感あり。
事例区分:
ヒヤリ
事例ID:
HBE139959BD406760
報告年:
2019
事例の概要:
検査
事例の内容
MRI対応支柱棒の定位置に別の患者のMRI非対応の支柱棒が看護師により置かれており、MRI対応の支柱棒であると...
事例区分:
ヒヤリ
事例ID:
HF6B7474135CE3B3C
報告年:
2019
事例の概要:
検査
事例の内容
造影CT施行後、咳嗽、顔面紅潮あり。
▲
page
top