事例検索
事例の公表は、医療安全の推進を目的としています。
<公表している事例について>
・事例は医療機関からの報告時点の内容であり、報告された事例内に含まれていた個人や医療機関が特定される情報などは削除して公表しています。
・公表後、情報の追加・削除や事例の取り下げは行いません。
・医療事故情報は報告された全ての事例、ヒヤリ・ハット事例は報告する範囲に該当する一部の事例を公表しています。
128件

1/13
事例区分:ヒヤリ
事例ID:HAC6BEF1F0861E65C
報告年:2019
事例の概要:医療機器等
事例の内容
電源が入っていなかった
事例区分:ヒヤリ
事例ID:H1433484AE5E07DF9
報告年:2019
事例の概要:医療機器等
事例の内容
ナースステーションで過ごしていた患者2名。1人の患者の心電図モニターを車椅子のポケットにしまい自室へ。ケア後、...
事例区分:ヒヤリ
事例ID:HC0E5E9828616CC6D
報告年:2019
事例の概要:医療機器等
事例の内容
腰部脊柱間狭窄症にて全身麻酔下で椎弓形成術の手術実施。執刀医A・助手Bが手術を担当しており、患者入室から顕微鏡...
事例区分:ヒヤリ
事例ID:HF60AEF570AD85C31
報告年:2019
事例の概要:医療機器等
事例の内容
指示受けの間違い
事例区分:ヒヤリ
事例ID:H76FCA8F327B46F0D
報告年:2019
事例の概要:医療機器等
事例の内容
腹腔鏡下腸切除術の外回りを行っていた。医師より縫合器、サイズは60で自動式のものの指示が出た。器械出しへ出す際...
事例区分:ヒヤリ
事例ID:H01EA77AF028BD4FA
報告年:2019
事例の概要:医療機器等
事例の内容
17時頃に24時間血圧の機械を付けて帰宅された患者が21時45分頃に病院に電話をかけてきた。機械から「ピピピ」...
事例区分:ヒヤリ
事例ID:HBFE70A5209119541
報告年:2019
事例の概要:医療機器等
事例の内容
21時のラウンドでフットポンプが巻かれていないことに気付きフットポンプを巻く。弾性ストッキングを履いていること...
事例区分:ヒヤリ
事例ID:H6031D52A2421AFCB
報告年:2019
事例の概要:医療機器等
事例の内容
透析終了時に体重測定用ベッドの0点がズレていた
事例区分:ヒヤリ
事例ID:H7EAC5AC9A0E209BA
報告年:2019
事例の概要:医療機器等
事例の内容
始業時点検でシリンジ接続部・刺入部・シリンジポンプの押し子の部分もランプが点灯していないことを確認。自分の勤務...
事例区分:ヒヤリ
事例ID:H9AE1092F9A8FA37A
報告年:2019
事例の概要:医療機器等
事例の内容
全身麻酔下で動脈瘤コイル塞栓術施行予定の患者を手術前日、当日と担当しており、術前の準備を行っていた。術前準備を...