事例検索
事例の公表は、医療安全の推進を目的としています。
<公表している事例について>
・事例は医療機関からの報告時点の内容であり、報告された事例内に含まれていた個人や医療機関が特定される情報などは削除して公表しています。
・公表後、情報の追加・削除や事例の取り下げは行いません。
・医療事故情報は報告された全ての事例、ヒヤリ・ハット事例は報告する範囲に該当する一部の事例を公表しています。
2517件
各年の事例の一括ダウンロードはこちら
1/252
事例区分:
ヒヤリ
事例ID:
H28C71F0BE94A9E7F
報告年:
2018
事例の概要:
薬剤
事例の内容
糖尿病薬内服の指示が出されていなかったが、食前内服のセイブルを内服していた。 16時45分に医師の診察記事が書...
事例区分:
ヒヤリ
事例ID:
H5B4FB5B264A6C0D1
報告年:
2018
事例の概要:
薬剤
事例の内容
入院時、39.9度あり隔離患者だったのでNsBはアナムネをとりながらバイタルを測定し退室した。NsAに発熱時の...
事例区分:
ヒヤリ
事例ID:
HF82101DD1A18D7EA
報告年:
2018
事例の概要:
薬剤
事例の内容
10/24朝食後、内服ケースを使用し、看護師が1回ごと配薬をしていた。アーガメイト20%ゼリーを服用中で、その...
事例区分:
ヒヤリ
事例ID:
HFA81C7D1804C54D7
報告年:
2018
事例の概要:
薬剤
事例の内容
カルボシステインシロップを分3で3mL/回で内服中である。本日は朝から母親が付き添いをしている。20時30分に...
事例区分:
ヒヤリ
事例ID:
H946A0BE3169FF829
報告年:
2018
事例の概要:
薬剤
事例の内容
11/6に白内障の手術後、夕方からセフカペンポキシル、ロキソプロフェンの内服開始であった。飲み忘れがないように...
事例区分:
ヒヤリ
事例ID:
HCCDD51860723EEE9
報告年:
2018
事例の概要:
薬剤
事例の内容
日毎リーダーでアムロジピン中止、ニフェジピン開始の指示を受けた。ニフェジピンはセットしたがアムロジピンを外すこ...
事例区分:
ヒヤリ
事例ID:
H079A801116C3B74D
報告年:
2018
事例の概要:
薬剤
事例の内容
11:00医師より、ノルアドレナリンを3.3mL/hに減量したと口頭で指示を受けた。流量変更は医師が行ってくれ...
事例区分:
ヒヤリ
事例ID:
H459F01AC92E31D58
報告年:
2018
事例の概要:
薬剤
事例の内容
過少投与。
事例区分:
ヒヤリ
事例ID:
HD0DEBA3129B53838
報告年:
2018
事例の概要:
薬剤
事例の内容
病棟医によりルートキープ後、ジェムザールを投与開始する。投与開始時、点滴刺入部の観察を行い、疼痛、腫脹、発赤、...
事例区分:
ヒヤリ
事例ID:
H403842468532F40C
報告年:
2018
事例の概要:
薬剤
事例の内容
夕食後薬のフォリアミンを朝、床頭台の奧より発見。内服忘れあり。本人は飲んだ記憶が曖昧であった。
▲
page
top