事例検索
事例の公表は、医療安全の推進を目的としています。
<公表している事例について>
・事例は医療機関からの報告時点の内容であり、報告された事例内に含まれていた個人や医療機関が特定される情報などは削除して公表しています。
・公表後、情報の追加・削除や事例の取り下げは行いません。
・医療事故情報は報告された全ての事例、ヒヤリ・ハット事例は報告する範囲に該当する一部の事例を公表しています。
86件
各年の事例の一括ダウンロードはこちら
1/9
事例区分:
ヒヤリ
事例ID:
HF4AFFF921466671A
報告年:
2018
事例の概要:
薬剤
事例の内容
患者はHCC、肝硬変のためカナマイシンカプセルを4CA分4で内服中。内服薬は与薬した後、時間を置いて内服したか...
事例区分:
ヒヤリ
事例ID:
H7C6AEB4BC5CF18FB
報告年:
2018
事例の概要:
薬剤
事例の内容
過剰投与
事例区分:
ヒヤリ
事例ID:
H1B11BA321777602C
報告年:
2018
事例の概要:
薬剤
事例の内容
18:40患者よりナースコールがあり、痛み止めのロキソプロフェンを内服したいと希望あり。患者本人に今日内服した...
事例区分:
ヒヤリ
事例ID:
H9C1E8948E7E67E95
報告年:
2018
事例の概要:
薬剤
事例の内容
患者からナースコールがあり、3/1 12時から24時間で投与予定の5?FU注20mL 805mg+生食1000...
事例区分:
ヒヤリ
事例ID:
H4F450D97327AA0EC
報告年:
2018
事例の概要:
薬剤
事例の内容
2/3 3:47 当院救急搬送。既往に脳梗塞にてバイアスピリン内服中。造影CTで胃内出血所見にて緊急GIFとな...
事例区分:
ヒヤリ
事例ID:
H634C85BFB1D555CC
報告年:
2018
事例の概要:
薬剤
事例の内容
6時から18時で42ml/時で投与するソルデム3A輸液500mlを83ml/時で滴下しているのを日勤帯受け持ち...
事例区分:
ヒヤリ
事例ID:
H88B5AE4A73787A8E
報告年:
2018
事例の概要:
薬剤
事例の内容
投与速度速すぎ
事例区分:
ヒヤリ
事例ID:
H160C264EECE0AECF
報告年:
2018
事例の概要:
薬剤
事例の内容
6/20 AM4時頃(夜勤中)受け持ちの看護師本人が点滴更新時ビーフリードの上室、下室開通をせず患者に投与して...
事例区分:
ヒヤリ
事例ID:
HBBC97CFDC7581965
報告年:
2018
事例の概要:
薬剤
事例の内容
ESD終了後、医師にアネキセートを使用することを確認した。使用の指示を受けた後、アネキセートだと思って手に取っ...
事例区分:
ヒヤリ
事例ID:
H608A2075074F4452
報告年:
2018
事例の概要:
薬剤
事例の内容
当直帯(深夜1:30)にメトクロプラミド1錠3回分の院内処方あり。一包化の指示があったが、PTPシートの薬剤を...
▲
page
top