事例検索
事例の公表は、医療安全の推進を目的としています。
<公表している事例について>
・事例は医療機関からの報告時点の内容であり、報告された事例内に含まれていた個人や医療機関が特定される情報などは削除して公表しています。
・公表後、情報の追加・削除や事例の取り下げは行いません。
・医療事故情報は報告された全ての事例、ヒヤリ・ハット事例は報告する範囲に該当する一部の事例を公表しています。
31件
各年の事例の一括ダウンロードはこちら
1/4
事例区分:
ヒヤリ
事例ID:
H3B352FC68AA8030D
報告年:
2018
事例の概要:
薬剤
事例の内容
CAG及びPCI施行後のため、6時間おきの時間薬である抗生剤が処方されていた。長日帯で実施入力欄の確認を行った...
事例区分:
ヒヤリ
事例ID:
HB8B52AB3B4C05196
報告年:
2018
事例の概要:
薬剤
事例の内容
当院で外来維持透析中の患者。本日不安定狭心症のため緊急CAGの予定となった。血圧も低めであったことから、CAG...
事例区分:
ヒヤリ
事例ID:
HBADF25609ED2912C
報告年:
2018
事例の概要:
薬剤
事例の内容
13日出生の児で、出生当日に投与予定であったK2を投与しておらず、指示も出ていなかった。次の日の日勤者が情報収...
事例区分:
ヒヤリ
事例ID:
H11ACA114135A8C60
報告年:
2018
事例の概要:
薬剤
事例の内容
1:00に投与予定であったメロペネム0.25mg/生食50mLを投与する際、ハイカリックRFにキドミンが混注さ...
事例区分:
ヒヤリ
事例ID:
H830CF4072EF89288
報告年:
2018
事例の概要:
薬剤
事例の内容
動脈閉塞のため、左Aシースから動注療法でウロナーゼを投与していた。8/23、左下肢疼痛増強のため再度カテーテル...
事例区分:
ヒヤリ
事例ID:
H58F6EA44CA7B324E
報告年:
2018
事例の概要:
薬剤
事例の内容
早産、低出生体重児の児。13時からABR予定であるため、トリクロリールシロップの指示が出ており準備を行った。ダ...
事例区分:
ヒヤリ
事例ID:
H6E24DDAF4C43E8A1
報告年:
2018
事例の概要:
薬剤
事例の内容
橋梗塞でt-PA治療を受けている患者。日勤帯で来棟時血圧180以上でニカルジピン4mL/hが開始されていた。長...
事例区分:
ヒヤリ
事例ID:
H64646479A550D3C2
報告年:
2018
事例の概要:
薬剤
事例の内容
1月9日に4種類(4種混合・ヒブ・肺炎球菌・B型肝炎)の予防接種を実施する予定であった。母子手帳を預かっていな...
事例区分:
ヒヤリ
事例ID:
HF7AD8862E118732C
報告年:
2018
事例の概要:
薬剤
事例の内容
左放線冠の脳梗塞で入院中の患者。夜間に朝の内服薬を準備し、朝食前に食前薬がない事を確認し、配膳した。下膳は他看...
事例区分:
ヒヤリ
事例ID:
H6A20A06642ED5624
報告年:
2018
事例の概要:
薬剤
事例の内容
持参薬(フリバスOD錠50mg)を毎夕食後に内服していた。実施入力画面では7/3までしか入力出来ないようになっ...
▲
page
top