事例検索
事例の公表は、医療安全の推進を目的としています。
<公表している事例について>
・事例は医療機関からの報告時点の内容であり、報告された事例内に含まれていた個人や医療機関が特定される情報などは削除して公表しています。
・公表後、情報の追加・削除や事例の取り下げは行いません。
・医療事故情報は報告された全ての事例、ヒヤリ・ハット事例は報告する範囲に該当する一部の事例を公表しています。
3884件
各年の事例の一括ダウンロードはこちら
1/389
事例区分:
ヒヤリ
事例ID:
H01574DC8517FB37E
報告年:
2018
事例の概要:
薬剤
事例の内容
左大腿骨打撲にて入院中の患者。同室者よりインフルエンザ陽性検出されたため予防的にリレンザの吸入1日1回2吸入を...
事例区分:
ヒヤリ
事例ID:
H9FE29CE1983ED7BE
報告年:
2018
事例の概要:
薬剤
事例の内容
術後の尿量チェック100mL以下/4時間でソルラクトを負荷するところ、2回目の尿量チェックの際に3時間の量が9...
事例区分:
ヒヤリ
事例ID:
H37A4CF0397BE41F8
報告年:
2018
事例の概要:
薬剤
事例の内容
休日の為薬剤部の調剤が無く、化学療法薬確認の担当看護師(当事者)が同日の化学療法薬を病棟無菌室の化学療法薬調剤...
事例区分:
ヒヤリ
事例ID:
H237D22C5F811F1FC
報告年:
2018
事例の概要:
薬剤
事例の内容
20時半頃訪室した際、腎盂バルンカテーテル管内に血尿あり。主治医に報告し、ソリタ‐T3 200mL+アドナ50...
事例区分:
ヒヤリ
事例ID:
HB34C5899164536A5
報告年:
2018
事例の概要:
薬剤
事例の内容
透析終了後の薬剤投与(オキサロール注5μg2A、ネスプ注射液20μg/0.5mLプラシリンジ1A)を、コンソー...
事例区分:
ヒヤリ
事例ID:
H57CA89494C78C85B
報告年:
2018
事例の概要:
薬剤
事例の内容
昼食後のミヤBMを分薬している際に、6g分3で1回に2g(2包)配薬であるところを、誤って1g(1包)で分薬し...
事例区分:
ヒヤリ
事例ID:
H946A0BE3169FF829
報告年:
2018
事例の概要:
薬剤
事例の内容
11/6に白内障の手術後、夕方からセフカペンポキシル、ロキソプロフェンの内服開始であった。飲み忘れがないように...
事例区分:
ヒヤリ
事例ID:
H7D7AB2A516190408
報告年:
2018
事例の概要:
薬剤
事例の内容
肝細胞癌で肝前区域切除術を実施した74歳男性患者。 手術後、点滴でタゾピペ4.5gを1日3回DiV施行していた...
事例区分:
ヒヤリ
事例ID:
H91FD115896E5C255
報告年:
2018
事例の概要:
薬剤
事例の内容
1日2回点眼の処方があり、実施忘れのないよう10時・16時に担当スタッフが実施するようにしていた。しかし、点眼...
事例区分:
ヒヤリ
事例ID:
H7CC11E62E4FB4CD6
報告年:
2018
事例の概要:
薬剤
事例の内容
手術中にベリプラストP1mLを使用した。特定生物のため、使用後は電子カルテに製造番号を登録しなければならない。...
▲
page
top