事例検索
事例の公表は、医療安全の推進を目的としています。
<公表している事例について>
・事例は医療機関からの報告時点の内容であり、報告された事例内に含まれていた個人や医療機関が特定される情報などは削除して公表しています。
・公表後、情報の追加・削除や事例の取り下げは行いません。
・医療事故情報は報告された全ての事例、ヒヤリ・ハット事例は報告する範囲に該当する一部の事例を公表しています。
1778件
各年の事例の一括ダウンロードはこちら
1/178
事例区分:
ヒヤリ
事例ID:
H943372B3EAEF592D
報告年:
2018
事例の概要:
薬剤
事例の内容
挿管チューブが入った前日に入院したレベルクリアな患者。朝からチューブ内から雑音あり。昼頃からSp02上がらず呼...
事例区分:
ヒヤリ
事例ID:
HAD4828D4736955CE
報告年:
2018
事例の概要:
医療機器等
事例の内容
透析開始前、確認のタッチパネルが押されていなかった。そのため、患者条件が反映されておらず、HDFの補液がされず...
事例区分:
ヒヤリ
事例ID:
H392F5C563751648A
報告年:
2018
事例の概要:
薬剤
事例の内容
翌日の内服を配薬ボックスに詰めていた時、10/16から服用開始予定のウルソデオキシコール酸6錠/分3を10/1...
事例区分:
ヒヤリ
事例ID:
H14EBCAFD21B51F4B
報告年:
2018
事例の概要:
薬剤
事例の内容
1日配薬の患者。10/8 中日勤帯勤務者が配薬準備をした。 夜勤者が再度確認し、翌朝(10/9)配薬ケースを患...
事例区分:
ヒヤリ
事例ID:
H237D22C5F811F1FC
報告年:
2018
事例の概要:
薬剤
事例の内容
20時半頃訪室した際、腎盂バルンカテーテル管内に血尿あり。主治医に報告し、ソリタ‐T3 200mL+アドナ50...
事例区分:
ヒヤリ
事例ID:
HA83D20FF67385B8C
報告年:
2018
事例の概要:
薬剤
事例の内容
投与方法間違い。
事例区分:
ヒヤリ
事例ID:
HD0DEBA3129B53838
報告年:
2018
事例の概要:
薬剤
事例の内容
病棟医によりルートキープ後、ジェムザールを投与開始する。投与開始時、点滴刺入部の観察を行い、疼痛、腫脹、発赤、...
事例区分:
ヒヤリ
事例ID:
H9DD19027D62C65C9
報告年:
2018
事例の概要:
薬剤
事例の内容
痙攣重積発作のため金曜日の19時頃に救命センター入室となった患者。救命センターでは注射薬は医師が手書きの指示簿...
事例区分:
ヒヤリ
事例ID:
H6BC3742CD3DF2F2E
報告年:
2018
事例の概要:
薬剤
事例の内容
無投薬
事例区分:
ヒヤリ
事例ID:
H44F97FEF17B3150E
報告年:
2018
事例の概要:
薬剤
事例の内容
検温にて血圧測定し70台と低値であったため、医師に他看護師が報告。その際にオノアクト1mL/hの投与を中止し、...
▲
page
top