事例検索
事例の公表は、医療安全の推進を目的としています。
<公表している事例について>
・事例は医療機関からの報告時点の内容であり、報告された事例内に含まれていた個人や医療機関が特定される情報などは削除して公表しています。
・公表後、情報の追加・削除や事例の取り下げは行いません。
・医療事故情報は報告された全ての事例、ヒヤリ・ハット事例は報告する範囲に該当する一部の事例を公表しています。
72件
各年の事例の一括ダウンロードはこちら
1/8
事例区分:
ヒヤリ
事例ID:
H59A6875C01FE6D1C
報告年:
2018
事例の概要:
薬剤
事例の内容
9/15に感染性腸炎疑いにて入院した患者。処方されていたミヤBMが9/15から9/17まで無投薬だった。 連休...
事例区分:
ヒヤリ
事例ID:
HA3D53AB516BD154A
報告年:
2018
事例の概要:
薬剤
事例の内容
6:30頃訪室時、末梢点滴本体が20ml/hで速度調整されていたが、2時間ほど遅れていたため輸液速度を40ml...
事例区分:
ヒヤリ
事例ID:
H82602AD27FBC3578
報告年:
2018
事例の概要:
薬剤
事例の内容
医師からの口頭指示で、受け持ち患者ではなかったが、受け持ち看護師は休憩中であり、50%ブドウ糖 20ml2Aを...
事例区分:
ヒヤリ
事例ID:
H03197A5024D6293D
報告年:
2018
事例の概要:
薬剤
事例の内容
心不全で入院の患者にハンプ持続投与指示があったが、末梢静脈点滴本ルートの側管より接続されていた。また、定期でラ...
事例区分:
ヒヤリ
事例ID:
HD9F0649DA94CA83F
報告年:
2018
事例の概要:
薬剤
事例の内容
肺癌疑いにて気管支鏡検査目的で入院、内服自己管理評価中。気管支鏡検査後に熱発あり入院継続、処方箋は医事課へ送ら...
事例区分:
ヒヤリ
事例ID:
H850B66C68C774531
報告年:
2018
事例の概要:
医療機器等
事例の内容
救命救急センター内に体外式ペースメーカーを使用している方がおり、電池交換の日を確認しようとしたところ、行われて...
事例区分:
ヒヤリ
事例ID:
HFFE2DBB46D4719F4
報告年:
2018
事例の概要:
医療機器等
事例の内容
朝の申し送り後、他の受け持ち患者の環境整備を行っていたところ、臨床工学技士より、当患者のNIPPVの加湿器の電...
事例区分:
ヒヤリ
事例ID:
H52D91642885C7715
報告年:
2018
事例の概要:
薬剤
事例の内容
昼に内服指示のレボフロキサシンを誤って朝内服させてしまった。内服直後に気づき、リーダー看護師に報告。
事例区分:
ヒヤリ
事例ID:
HF977945275D1AC1D
報告年:
2018
事例の概要:
薬剤
事例の内容
その他(貼用の剥がれ)
事例区分:
ヒヤリ
事例ID:
H268B0D4373F4F5BC
報告年:
2018
事例の概要:
薬剤
事例の内容
腰椎圧迫骨折疑いで救急搬送されてきた99歳の患者に対して、研修医がボルタレンサポ50mgの処方を行った。他看護...
▲
page
top