事例検索
事例の公表は、医療安全の推進を目的としています。
<公表している事例について>
・事例は医療機関からの報告時点の内容であり、報告された事例内に含まれていた個人や医療機関が特定される情報などは削除して公表しています。
・公表後、情報の追加・削除や事例の取り下げは行いません。
・医療事故情報は報告された全ての事例、ヒヤリ・ハット事例は報告する範囲に該当する一部の事例を公表しています。
381件
各年の事例の一括ダウンロードはこちら
1/39
事例区分:
ヒヤリ
事例ID:
H6266675D67C5D857
報告年:
2018
事例の概要:
薬剤
事例の内容
夕食を配膳した際に、眠前に内服するイトリゾール内溶液1% 10mlを、内服させてしまった。別の看護師が、同患者...
事例区分:
ヒヤリ
事例ID:
H6FDAF6FD5B3CE17F
報告年:
2018
事例の概要:
薬剤
事例の内容
8月2日に頚椎症性脊髄症に対して椎弓形成術を施行した患者。持参薬でムコスタ錠100mgを朝・夕食後の2錠/分2...
事例区分:
ヒヤリ
事例ID:
HAF54C71AD2EC0604
報告年:
2018
事例の概要:
薬剤
事例の内容
ソリタT4号輸液500mlを流量83ml/hで投与開始する。1時間30分後に点滴の残量が100mlになっている...
事例区分:
ヒヤリ
事例ID:
H6CEB8160A6109BFD
報告年:
2018
事例の概要:
薬剤
事例の内容
薬の過量投与
事例区分:
ヒヤリ
事例ID:
H4BA6764B77F4725B
報告年:
2018
事例の概要:
薬剤
事例の内容
昼に硫酸Mgと生理食塩液100mlの点滴の指示があった。ミキシング台にラベルが貼られた生理食塩液100mlがあ...
事例区分:
ヒヤリ
事例ID:
H9B5A68FA3EC1FEE1
報告年:
2018
事例の概要:
薬剤
事例の内容
左寛骨臼骨折で入院している患者で、既往に糖尿病があり、食事前3検の血糖値測定があった。受け持ち患者であったが、...
事例区分:
ヒヤリ
事例ID:
HABFC44FEED127B5A
報告年:
2018
事例の概要:
薬剤
事例の内容
OP後の内服で、チラージン以外の内服のみ中止処方が出されていたが、その日の担当看護師が処方箋の確認を怠り全て中...
事例区分:
ヒヤリ
事例ID:
H562795738A06F8E7
報告年:
2018
事例の概要:
薬剤
事例の内容
胃がんで化学療法注の患者。朝食後ランソプラゾール内服を再開し、さらに朝のオメプラゾールの静脈注射を他看護師に依...
事例区分:
ヒヤリ
事例ID:
H6AC8FDC763D0C226
報告年:
2018
事例の概要:
薬剤
事例の内容
夕食後薬であるイコサペント酸エチルを配薬し忘れた。
事例区分:
ヒヤリ
事例ID:
HDE3005DF8C2BC84E
報告年:
2018
事例の概要:
薬剤
事例の内容
前勤務者との申し送り時に新たに追加された重症指示で、9時に投与するはずのオメプラゾールをダブルチェックした後ミ...
▲
page
top