事例検索
事例の公表は、医療安全の推進を目的としています。
<公表している事例について>
・事例は医療機関からの報告時点の内容であり、報告された事例内に含まれていた個人や医療機関が特定される情報などは削除して公表しています。
・公表後、情報の追加・削除や事例の取り下げは行いません。
・医療事故情報は報告された全ての事例、ヒヤリ・ハット事例は報告する範囲に該当する一部の事例を公表しています。
16件
各年の事例の一括ダウンロードはこちら
1/2
事例区分:
ヒヤリ
事例ID:
H5004A67C2C4DF2D3
報告年:
2018
事例の概要:
薬剤
事例の内容
H30年4月11日患者さまよりいつもと違う薬剤が入っている旨、電話あり処方箋確認したところ、H30年4月7日に...
事例区分:
ヒヤリ
事例ID:
H9B3A04077536A329
報告年:
2018
事例の概要:
薬剤
事例の内容
小児において、アンヒバ坐薬100mg 3本、1回1本の処方。3kgの患者に対して100mg 1本での使用だった...
事例区分:
ヒヤリ
事例ID:
H09ACB39EB9057776
報告年:
2018
事例の概要:
薬剤
事例の内容
体重10kgの小児に対してアセトアミノフェン0.5gが必要なところ0.1gのみ処方してしまった。
事例区分:
ヒヤリ
事例ID:
HBC38DB40F3F0C2A4
報告年:
2018
事例の概要:
薬剤
事例の内容
高齢者の帯状疱疹に対し、クリニカル・パスに則りアラセナ点滴を使用することとなった。パスのデフォルトの用量は60...
事例区分:
ヒヤリ
事例ID:
HB8F0A153FA708865
報告年:
2018
事例の概要:
薬剤
事例の内容
大動脈弁置換術後でワーファリン内服中であった。食事摂取がすすまず、高カロリー輸液の点滴に変更。しかし、その際、...
事例区分:
ヒヤリ
事例ID:
H239B5291CF34F33B
報告年:
2018
事例の概要:
薬剤
事例の内容
8月2日10時頃救急外来にて患者対応中、4歳男児の採血と注射オーダーを医師から口頭指示で受け、他看護師が行って...
事例区分:
ヒヤリ
事例ID:
H23D5A4331674E974
報告年:
2018
事例の概要:
薬剤
事例の内容
頓服処方イブプロフェン錠(100mg)3錠5回分疼痛時の処方。小児において1回量が多く、疑義照会したところ1錠...
事例区分:
ヒヤリ
事例ID:
HF7EC0FE7A0C8D997
報告年:
2018
事例の概要:
薬剤
事例の内容
小児の処方において、エンドキサン注に伴いウロミテキサン注の処方がオーダされていなかったので医師に確認したところ...
事例区分:
ヒヤリ
事例ID:
HB62F24338B7C05F1
報告年:
2018
事例の概要:
薬剤
事例の内容
手術室持参薬剤に、閉創前静脈注射指示のあるトラネキサム酸注1gがあった。手術経過から、閉創になるタイミングで、...
事例区分:
ヒヤリ
事例ID:
H127A2018291B9E7F
報告年:
2018
事例の概要:
薬剤
事例の内容
セフカペンピボキシル塩酸塩小児用細粒240mg1日3回の処方。2歳で体重が8kg。小児では用量が多いので、疑義...
▲
page
top