事例検索
事例の公表は、医療安全の推進を目的としています。
<公表している事例について>
・事例は医療機関からの報告時点の内容であり、報告された事例内に含まれていた個人や医療機関が特定される情報などは削除して公表しています。
・公表後、情報の追加・削除や事例の取り下げは行いません。
・医療事故情報は報告された全ての事例、ヒヤリ・ハット事例は報告する範囲に該当する一部の事例を公表しています。
50件
各年の事例の一括ダウンロードはこちら
1/5
事例区分:
ヒヤリ
事例ID:
HD50A008F940D4AE6
報告年:
2018
事例の概要:
薬剤
事例の内容
膵体部癌ターミナルの患者。 8/11 0時ラウンド時に訪室すると持続点滴(ソリタT1500ml+テ゛キサート1...
事例区分:
ヒヤリ
事例ID:
HAC1BFFECA154A3D0
報告年:
2018
事例の概要:
薬剤
事例の内容
12時30分、FP+Cmab療法3クール目初回投与の患者にアービタックスの前の点滴が終了し、クレンメを閉じた。...
事例区分:
ヒヤリ
事例ID:
H64C35A0FE74497F8
報告年:
2018
事例の概要:
薬剤
事例の内容
化学療法のため右前腕にルートキープし、前薬(制吐剤・ステロイド)投与後に抗腫瘍薬を輸液ポンプを使って点滴開始し...
事例区分:
ヒヤリ
事例ID:
H335776B772DEC641
報告年:
2018
事例の概要:
薬剤
事例の内容
消化管腫瘍疑いで精査のために入院された患者。入院時の採血で糖尿病を疑われ内分泌代謝科に対診し血糖6検、インスリ...
事例区分:
ヒヤリ
事例ID:
H7835D6AC7A6B1E94
報告年:
2018
事例の概要:
薬剤
事例の内容
低Na血症あり、テルモ生食500ml 30ml/hで投与していた。主治医よりビーフリードへ点滴の指示変更あり。...
事例区分:
ヒヤリ
事例ID:
H6422981DC9B24CD9
報告年:
2018
事例の概要:
薬剤
事例の内容
7/20 9時‐肝切手術予定の患者。 既往歴に心房細動あり、ワーファリン内服していたため、ソリタT1 500m...
事例区分:
ヒヤリ
事例ID:
H9DE4B1F632484E42
報告年:
2018
事例の概要:
薬剤
事例の内容
土曜日22時頃、転倒からヘルペス脳炎を疑われて入院となった患者。 この患者にアシクロビル点滴静注液250mg ...
事例区分:
ヒヤリ
事例ID:
H86EAEC34307B99D6
報告年:
2018
事例の概要:
薬剤
事例の内容
減量指示実施できず
事例区分:
ヒヤリ
事例ID:
HFFEBBFAF18E84581
報告年:
2018
事例の概要:
薬剤
事例の内容
膀胱腫瘍により疼痛コントロール中の患者。オキシコンチン20mgを1?1?1?2錠で内服の指示があった。当事者は...
事例区分:
ヒヤリ
事例ID:
H531FC58DA444DA87
報告年:
2018
事例の概要:
薬剤
事例の内容
糖尿病性ケトアシドーシスで入院している患者。 8/8 朝分の血糖値を血液ガス分析の値から血糖システムへ自分で入...
▲
page
top