事例検索
事例の公表は、医療安全の推進を目的としています。
<公表している事例について>
・事例は医療機関からの報告時点の内容であり、報告された事例内に含まれていた個人や医療機関が特定される情報などは削除して公表しています。
・公表後、情報の追加・削除や事例の取り下げは行いません。
・医療事故情報は報告された全ての事例、ヒヤリ・ハット事例は報告する範囲に該当する一部の事例を公表しています。
88件
各年の事例の一括ダウンロードはこちら
1/9
事例区分:
ヒヤリ
事例ID:
H8FFBF1A229F7961D
報告年:
2018
事例の概要:
医療機器等
事例の内容
術後レントゲン撮影時、MEが左側手の付近に手を差し込んだところ、使用後のむき出しのアンギオカット針を発見する。...
事例区分:
ヒヤリ
事例ID:
HD8CF234FE05ACEBA
報告年:
2018
事例の概要:
薬剤
事例の内容
無投薬
事例区分:
ヒヤリ
事例ID:
H7A46FEDB79A55F9F
報告年:
2018
事例の概要:
薬剤
事例の内容
S状結腸癌のためFOLFIRI+Bmab4コース目の患者。日勤帯より化学療法開始し、インフューザーポンプにてフ...
事例区分:
ヒヤリ
事例ID:
HCC7468B53394408A
報告年:
2018
事例の概要:
医療機器等
事例の内容
中心静脈ライン留置、気管切開術をし手術室から帰室した患者。点滴内容を帰室時にペア看護師と確認し読み合わせた。1...
事例区分:
ヒヤリ
事例ID:
HD695D137CC13C1FD
報告年:
2018
事例の概要:
薬剤
事例の内容
夕食後の薬にロゼレムは入っていなかったため、患者から「薬(ロゼレム)が足りない」と訴えがあった。長日勤担当者は...
事例区分:
ヒヤリ
事例ID:
H814C5DC7064C0F2C
報告年:
2018
事例の概要:
医療機器等
事例の内容
肺気腫があるため、SpO2 92〜93%を目標に酸素療法を実施していたが、21時45分の時点でオキシマスク5L...
事例区分:
ヒヤリ
事例ID:
HB392AB6225D52C88
報告年:
2018
事例の概要:
薬剤
事例の内容
薬疹疑いに対する治療目的で入院していた60代女性患者。PNSペアにより退院時には患者ToDoで指示の受け忘れを...
事例区分:
ヒヤリ
事例ID:
HDDF27ED575E81997
報告年:
2018
事例の概要:
薬剤
事例の内容
プリンペラン1A投与の所が2A投与されてしまっていた。 21時に翌日分の点滴あわせをしていたら、本日分のプリン...
事例区分:
ヒヤリ
事例ID:
H8C25DEBED8F6FD76
報告年:
2018
事例の概要:
医療機器等
事例の内容
閉創時にガーゼカウントが合わずDrの手を止めてOPを遅延させてしまった。 看護師Aは16時に出勤し、器械出しを...
事例区分:
ヒヤリ
事例ID:
H72F62EF1BF3B579F
報告年:
2018
事例の概要:
薬剤
事例の内容
内頚動脈狭窄症に対して両側内頚動脈ステント留置術を行った患者。GCS:456、MMTオール5、神経学的所見には...
▲
page
top