事例検索
事例の公表は、医療安全の推進を目的としています。
<公表している事例について>
・事例は医療機関からの報告時点の内容であり、報告された事例内に含まれていた個人や医療機関が特定される情報などは削除して公表しています。
・公表後、情報の追加・削除や事例の取り下げは行いません。
・医療事故情報は報告された全ての事例、ヒヤリ・ハット事例は報告する範囲に該当する一部の事例を公表しています。
360件

1/36
事例区分:ヒヤリ
事例ID:H007AEF453A9FBF61
報告年:2017
事例の概要:薬剤
事例の内容
医師がゼローダを1日1回内服で処方した。薬剤師が疑義照会し1日2回内服に変更された。
事例区分:ヒヤリ
事例ID:H0107E0574669F89E
報告年:2017
事例の概要:薬剤
事例の内容
リパクレオン4錠無投薬した。リパクレオンの残数が多いことに他看護師が気がついた。
事例区分:ヒヤリ
事例ID:H01523A5E5DCECAA8
報告年:2017
事例の概要:薬剤
事例の内容
院外処方箋として28日分を処方したが、処方内容としてフォリアミン錠とリウマトレックスカプセル2mgも28日分処...
事例区分:ヒヤリ
事例ID:H07D57A8596727129
報告年:2017
事例の概要:薬剤
事例の内容
医師が定期処方を入力した。別の医師が処方されていることに気づかず、再度処方した。薬剤師が重複処方に気づき疑義照...
事例区分:ヒヤリ
事例ID:H07E15ED6130EC8B4
報告年:2017
事例の概要:薬剤
事例の内容
4/7に4/14朝より開始のデカドロン5mg16錠(12錠、4錠、0)の内服処方がされていた。4/13看護師は...
事例区分:ヒヤリ
事例ID:H0803F79652C938CA
報告年:2017
事例の概要:薬剤
事例の内容
医師が定期処方を入力。その後入力したことを失念し再度入力した。薬剤師が重複処方に気づき疑義照会、処方は削除され...
事例区分:ヒヤリ
事例ID:H0816CE8AC6D50961
報告年:2017
事例の概要:薬剤
事例の内容
便秘症に対してパンテチン3g+酸化マグネシウム250mg6錠 / 分3で処方していた。 便通に応じて患者の自己...
事例区分:ヒヤリ
事例ID:H06262F1B1930E5E9
報告年:2017
事例の概要:薬剤
事例の内容
医師がメロペネムバック2キットを処方した。薬剤師が疑義照会し、メロペネム2バイアルへ変更された。
事例区分:ヒヤリ
事例ID:H0634D10231C8A5C9
報告年:2017
事例の概要:薬剤
事例の内容
無投薬
事例区分:ヒヤリ
事例ID:H03B17DE64F129656
報告年:2017
事例の概要:薬剤
事例の内容
医師が化学療法薬をオーダーした。薬剤師が制吐剤のオーダーがされていないことに気づき疑義照会。グラニセトロン静注...