事例検索
事例の公表は、医療安全の推進を目的としています。
<公表している事例について>
・事例は医療機関からの報告時点の内容であり、報告された事例内に含まれていた個人や医療機関が特定される情報などは削除して公表しています。
・公表後、情報の追加・削除や事例の取り下げは行いません。
・医療事故情報は報告された全ての事例、ヒヤリ・ハット事例は報告する範囲に該当する一部の事例を公表しています。
17件
各年の事例の一括ダウンロードはこちら
1/2
事例区分:
ヒヤリ
事例ID:
H1168E569CC16E7CB
報告年:
2013
事例の概要:
薬剤
事例の内容
結核患者に対して抗結核薬を処方する際にピラマイドの処方を予定していたが、処方の出し忘れがあった。
事例区分:
ヒヤリ
事例ID:
H4E494245A028462A
報告年:
2013
事例の概要:
薬剤
事例の内容
注射代行入力を前回のオーダーよりコピーした結果、前回のゴナックス120mg×2本を代行入力し、医師は承認を行っ...
事例区分:
ヒヤリ
事例ID:
H397DD9D0277F69E9
報告年:
2013
事例の概要:
薬剤
事例の内容
初診時に内服の量を一部誤って処方していた。初診後の再来時に報告者が処方量の誤りに気付き、処方内容を訂正するとと...
事例区分:
ヒヤリ
事例ID:
H3B2BC7E9AD590B86
報告年:
2013
事例の概要:
薬剤
事例の内容
乳癌再発患者に対して化療+ゾメタ投与を行っていたが、次回の投与オーダーにゾメタが抜けていることをチェックしてい...
事例区分:
ヒヤリ
事例ID:
H5D5B523EC88C9D97
報告年:
2013
事例の概要:
薬剤
事例の内容
予防接種目的にて来院。肺炎球菌ワクチン接種のため、母親が問診票を記入し受付に提出した。受付にて手続きし、カルテ...
事例区分:
ヒヤリ
事例ID:
H5DA8937BD0CB6F4A
報告年:
2013
事例の概要:
その他
事例の内容
問診票の内容をカルテに入力したが、同姓の違う患者に間違えて入力していることに医師が診察前に気づいて訂正した。
事例区分:
ヒヤリ
事例ID:
H60F71830F15DCCBF
報告年:
2013
事例の概要:
薬剤
事例の内容
ランマーク皮下注射指示にて右上腕外側に看護師Aが皮下注射施行した。注射時、指先の痺れや痛み、血流の逆血がないこ...
事例区分:
ヒヤリ
事例ID:
HAF5F561C4F1BA6E2
報告年:
2013
事例の概要:
薬剤
事例の内容
小児科外来の診察室でマイオザイムの投与を開始した。輸液ポンプを使用して輸液していた。開始後30分毎に点滴速度を...
事例区分:
ヒヤリ
事例ID:
HFD3BF91D3B986813
報告年:
2013
事例の概要:
医療機器等
事例の内容
CNB組織採取5回目にカニューレを引いたとき違和感があり、スタイレットが全く引けなくなった。次のサンプリングの...
事例区分:
ヒヤリ
事例ID:
HEC7322ACBB2EC358
報告年:
2013
事例の概要:
薬剤
事例の内容
乳がん骨転移にて化学療法+ゾメタ療法を施行しているが、ゾメタ投与のオーダーを忘れた。点滴前日に薬剤師が気づいて...
▲
page
top