事例検索
事例の公表は、医療安全の推進を目的としています。
<公表している事例について>
・事例は医療機関からの報告時点の内容であり、報告された事例内に含まれていた個人や医療機関が特定される情報などは削除して公表しています。
・公表後、情報の追加・削除や事例の取り下げは行いません。
・医療事故情報は報告された全ての事例、ヒヤリ・ハット事例は報告する範囲に該当する一部の事例を公表しています。
528件

1/53
事例区分:ヒヤリ
事例ID:H40E25ABF9783B66D
報告年:2012
事例の概要:薬剤
事例の内容
朝食後より開始予定の抗生剤(フロモックス)の確認を怠り、朝・昼・夕食後と無投薬。
事例区分:ヒヤリ
事例ID:HFC977159FB87CB88
報告年:2012
事例の概要:薬剤
事例の内容
薬剤に関する出来事
事例区分:ヒヤリ
事例ID:H980699171BA1C089
報告年:2012
事例の概要:薬剤
事例の内容
トラマールカプセルを朝,昼,夕,寝る前で内服中であった.夕食後の内服は本人に確認をしたが,眠前は本人が入眠して...
事例区分:ヒヤリ
事例ID:H3676CC4BA2BC4414
報告年:2012
事例の概要:療養上の世話
事例の内容
夕食後の自己管理の内服薬を確認すると、「プロマックDが明日からない」と話される。プロマックは残がなく、4錠足ら...
事例区分:ヒヤリ
事例ID:H7BADEE53ED5E56EC
報告年:2012
事例の概要:薬剤
事例の内容
入院時より持参薬あり、入院前から自己管理されていた。入院後、ステロイド入りの点滴をおこなっていたが頻回に発作あ...
事例区分:ヒヤリ
事例ID:H54A9EB94DE60191A
報告年:2012
事例の概要:薬剤
事例の内容
退院処方を他看護師が渡す時に、ジゴシンが今まで分2だったのが、分1になっていたと報告あり。記録なども確認したが...
事例区分:ヒヤリ
事例ID:HDBCA92EA87FAAC7C
報告年:2012
事例の概要:薬剤
事例の内容
定時の薬のペルタゾンを与薬していなかった。
事例区分:ヒヤリ
事例ID:H12D323C0808B2604
報告年:2012
事例の概要:薬剤
事例の内容
腹痛の訴えのある患者に、指示のあった「ブチルスコポラミン臭化物20mg+生食20ml」をすべきところを、「ニカ...
事例区分:ヒヤリ
事例ID:H66115FE1B9F96E8B
報告年:2012
事例の概要:薬剤
事例の内容
19時、食後薬と共に寝前薬を患者に渡した。翌日準夜帯で寝前薬ダブルチェック時にフェロミアが1つ余分にあることが...
事例区分:ヒヤリ
事例ID:H8492E27D27C27845
報告年:2012
事例の概要:医療機器等
事例の内容
おむつ交換を2人で施行したとき、トライセルマットのふくらみが不十分であることに気がついた。電源は入っており、設...