事例検索
事例の公表は、医療安全の推進を目的としています。
<公表している事例について>
・事例は医療機関からの報告時点の内容であり、報告された事例内に含まれていた個人や医療機関が特定される情報などは削除して公表しています。
・公表後、情報の追加・削除や事例の取り下げは行いません。
・医療事故情報は報告された全ての事例、ヒヤリ・ハット事例は報告する範囲に該当する一部の事例を公表しています。
23件

1/3
事例区分:ヒヤリ
事例ID:H84E4B973A14C006E
報告年:2012
事例の概要:医療機器等
事例の内容
腹痛に対して薬剤投与を行ったが効果が十分でなく、医師の診察の結果ガスの貯留によるものだろうと診断され浣腸で症状...
事例区分:ヒヤリ
事例ID:H9DC448D8CD855DAD
報告年:2012
事例の概要:薬剤
事例の内容
CV緑ラインからノルアドレナリン1ml/H、カコージン・ドブタミン3ml/Hで投与中。 準夜の始業時チェックの...
事例区分:ヒヤリ
事例ID:H2872CD5BB5BFF36E
報告年:2012
事例の概要:医療機器等
事例の内容
医療機器等に関する出来事
事例区分:ヒヤリ
事例ID:H5BCBBFE6AA9E6437
報告年:2012
事例の概要:検査
事例の内容
16時15分、当事者は勤務時間が終了したため、MRI室の中で帰宅準備を行っていた。白衣ポケットに私物(はさみ等...
事例区分:ヒヤリ
事例ID:H7484E851B9EEF05A
報告年:2012
事例の概要:医療機器等
事例の内容
7:40頃、ポンプを確認しようとして見たところ、画面が点滅していることに気付く。コンセントが抜けているかと確認...
事例区分:ヒヤリ
事例ID:HAF00C3C1931C0982
報告年:2012
事例の概要:薬剤
事例の内容
自分の担当でない部屋の薬剤準備を行なっていた。麻薬のケタラールとフェンタニルの準備を行なった際、患者名と薬剤名...
事例区分:ヒヤリ
事例ID:H45196AB68A4C702F
報告年:2012
事例の概要:医療機器等
事例の内容
20時の点滴残量の確認の際には、シリンジについたCカニューラとAカニューラは接続していた。しかし、その後20時...
事例区分:ヒヤリ
事例ID:HB5443493104249BD
報告年:2012
事例の概要:薬剤
事例の内容
内服薬を看護管理にしている患者さんで、定期処方が出来上がって病棟にきていた。受け取りサインと内服の日付振りがさ...
事例区分:ヒヤリ
事例ID:H1ABCFD18E4F6B941
報告年:2012
事例の概要:医療機器等
事例の内容
ペースメーカー埋込み患者の人工骨頭挿入術(股)手術の電気メス使用中立会いを当日の朝に依頼された。
事例区分:ヒヤリ
事例ID:H397BA6144DAD4513
報告年:2012
事例の概要:医療機器等
事例の内容
本日PMI施行の患者。戻ってきて心電図を装着するもナース・ステーションのモニターを開始していなかった。 医師に...