事例検索
事例の公表は、医療安全の推進を目的としています。
<公表している事例について>
・事例は医療機関からの報告時点の内容であり、報告された事例内に含まれていた個人や医療機関が特定される情報などは削除して公表しています。
・公表後、情報の追加・削除や事例の取り下げは行いません。
・医療事故情報は報告された全ての事例、ヒヤリ・ハット事例は報告する範囲に該当する一部の事例を公表しています。
73件

1/8
事例区分:ヒヤリ
事例ID:H7CF75FC2129A374D
報告年:2012
事例の概要:薬剤
事例の内容
20時に就寝前のアモバンとレンドルミンを服用させた。スタッフステーションに戻ると、他の看護師(1月に異動になっ...
事例区分:ヒヤリ
事例ID:H0EAEE8DBB9CE8FDB
報告年:2012
事例の概要:薬剤
事例の内容
バップフォー1錠分1夕食後に服用中の患者。処方が切れたため夕方主治医にて処方されるが、薬剤部から薬が上がってき...
事例区分:ヒヤリ
事例ID:H3EB563435C35CE02
報告年:2012
事例の概要:薬剤
事例の内容
左腎細胞癌術後、肺・縦隔リンパ節・大動脈周囲リンパ節転移、慢性腎不全にて入院中。内服は腎臓内科より処方されてお...
事例区分:ヒヤリ
事例ID:H0C2BC6983D89F66D
報告年:2012
事例の概要:薬剤
事例の内容
患者に投与中のドルミカムを指示濃度より薄く作成し投与した。
事例区分:ヒヤリ
事例ID:H4CBD7D5DF28738A0
報告年:2012
事例の概要:薬剤
事例の内容
前日の夕方からバンコマイシンの内服が追加になり、バンコマイシン1瓶を5%ブドウ糖20mlで溶解して1回5mlず...
事例区分:ヒヤリ
事例ID:H61C3D43908CF7DD5
報告年:2012
事例の概要:薬剤
事例の内容
僧帽弁形成術後患者。血圧110台のため、ニカルピン原液開始の指示が出た。2.0ml/hのところ20.0ml/h...
事例区分:ヒヤリ
事例ID:HBED0DC589AFBF213
報告年:2012
事例の概要:薬剤
事例の内容
午後の予約診で来院の患者が入院必要となった。主治医より入院指示(ECG、X-P、ルートキープ採血)を受ける。ソ...
事例区分:ヒヤリ
事例ID:HE60522C98BD4E28F
報告年:2012
事例の概要:薬剤
事例の内容
無投薬
事例区分:ヒヤリ
事例ID:H0E01ECD7BF759CC1
報告年:2012
事例の概要:薬剤
事例の内容
肺癌で化学療法後の肺炎で入院となった患者。低ナトリウム血症を認めており、入院翌日より塩化ナトリウム3包分3で3...
事例区分:ヒヤリ
事例ID:H2F02B56D051BA016
報告年:2012
事例の概要:薬剤
事例の内容
新生児一過性多呼吸のため入院した児。 TTN3000gパスを使用しており、11時にビクシリン注射があったが忘れ...