事例検索
事例の公表は、医療安全の推進を目的としています。
<公表している事例について>
・事例は医療機関からの報告時点の内容であり、報告された事例内に含まれていた個人や医療機関が特定される情報などは削除して公表しています。
・公表後、情報の追加・削除や事例の取り下げは行いません。
・医療事故情報は報告された全ての事例、ヒヤリ・ハット事例は報告する範囲に該当する一部の事例を公表しています。
617件
各年の事例の一括ダウンロードはこちら
1/62
事例区分:
ヒヤリ
事例ID:
H5A5604454FF4DACE
報告年:
2012
事例の概要:
薬剤
事例の内容
気管支拡張症のためホクナリンテープ(2mg)を1日1枚貼付している患者。20時に貼り替え予定であった。19時3...
事例区分:
ヒヤリ
事例ID:
HEFBA9F1C1A7BF058
報告年:
2012
事例の概要:
薬剤
事例の内容
11時ごろ、シーツ交換時にデカドロン1錠が見つかり、内服されていないことが分かる。「自己管理薬」
事例区分:
ヒヤリ
事例ID:
H79433FBA4E6228CE
報告年:
2012
事例の概要:
薬剤
事例の内容
右TKA、左TKAを実施され、院内は歩行器で歩行されている患者であった。各食後に内服自己管理であったメトグルコ...
事例区分:
ヒヤリ
事例ID:
H2D071C0C9D7B8CB8
報告年:
2012
事例の概要:
薬剤
事例の内容
既往に心疾患があり、初回抗癌剤治療終了直後にて、身体的侵襲がある状況であった。日頃の歩行状態は問題なく、私たち...
事例区分:
ヒヤリ
事例ID:
HA98ACC31304359F8
報告年:
2012
事例の概要:
薬剤
事例の内容
昼の内服分の無投薬
事例区分:
ヒヤリ
事例ID:
H71217E33A7CD34E4
報告年:
2012
事例の概要:
薬剤
事例の内容
施設から入院になった患者で、医師からは持参薬続行指示があった。その際、夕食後は1包化され、グラマリールがホッチ...
事例区分:
ヒヤリ
事例ID:
HCE30DA77D0C098DD
報告年:
2012
事例の概要:
薬剤
事例の内容
患者はガスター4錠2×の処方に対して看護師は2錠2×で配薬していた
事例区分:
ヒヤリ
事例ID:
H3D3AC1FE4AAE939C
報告年:
2012
事例の概要:
薬剤
事例の内容
初めての服用であったので、患者へ説明し袋ごと渡した。薬袋には、日付が記載。実際には翌日より開始であったが、記載...
事例区分:
ヒヤリ
事例ID:
HC4CD3B7797E621A8
報告年:
2012
事例の概要:
薬剤
事例の内容
処方指示ではラセナゾリン0.5g(0.5g/V)1gを1日2回と記載されていた。 薬局から薬剤が上がってきた時...
事例区分:
ヒヤリ
事例ID:
H2C56E430106F2E91
報告年:
2012
事例の概要:
薬剤
事例の内容
9時よりCT検査(腹部系)あり延食の患者だったが、朝食前のデキスター検査後、食前に打つべきイノレット12単位、...
▲
page
top