事例検索
事例の公表は、医療安全の推進を目的としています。
<公表している事例について>
・事例は医療機関からの報告時点の内容であり、報告された事例内に含まれていた個人や医療機関が特定される情報などは削除して公表しています。
・公表後、情報の追加・削除や事例の取り下げは行いません。
・医療事故情報は報告された全ての事例、ヒヤリ・ハット事例は報告する範囲に該当する一部の事例を公表しています。
142件

1/15
事例区分:ヒヤリ
事例ID:H7F0C61945C51E3AE
報告年:2012
事例の概要:薬剤
事例の内容
プロテカジン内服を自己管理していた。予定の内服終了日時より早く内服が終了していることに気づいた。1回1錠内服す...
事例区分:ヒヤリ
事例ID:HA3741561C50EC3FD
報告年:2012
事例の概要:薬剤
事例の内容
夕食後の患者の内服確認をしているときに、患者自らプラビックス2錠が不足していると話された。プラビックス25mg...
事例区分:ヒヤリ
事例ID:H00424789D13BCA57
報告年:2012
事例の概要:薬剤
事例の内容
TKA手術予定の患者だった。患者はメグルコを自己管理で内服していた。手術前の指示で、手術前日よりメトグルコ中止...
事例区分:ヒヤリ
事例ID:H4303D6F9BC7D48F1
報告年:2012
事例の概要:薬剤
事例の内容
患者より、朝食後薬がなくなったので、処方してほしいと希望あり。毎食後服用している薬・朝夕で内服している薬につい...
事例区分:ヒヤリ
事例ID:H850EA89F68077A1E
報告年:2012
事例の概要:薬剤
事例の内容
テラビック(6時・14時・22時)・レベトール(朝食後・夕食後)を内服している患者.(これまでに2回程内服間違...
事例区分:ヒヤリ
事例ID:HB2A512F71FBA1956
報告年:2012
事例の概要:薬剤
事例の内容
術後せん妄状態が長期続いていた患者、症状が落ち着いてきており退院に向け内服は看護師管理の1日配薬となっていた。...
事例区分:ヒヤリ
事例ID:H0FCF8494E388239F
報告年:2012
事例の概要:薬剤
事例の内容
内服自己管理の患者様が夕食後薬を内服する際、間違って朝の内服薬(カルデナリン、3日前より開始)を内服してしまっ...
事例区分:ヒヤリ
事例ID:H3F754162BD721AA7
報告年:2012
事例の概要:薬剤
事例の内容
ナースコールあり訪室すると、「これ(夕食後薬を指し)同じ種類のやつがあるんだけど、多く飲み過ぎじゃない?」と話...
事例区分:ヒヤリ
事例ID:H603DD2D0A269E08F
報告年:2012
事例の概要:薬剤
事例の内容
自己管理中であった。硝子体手術2日後から内服予定であったメイアクトを患者へ渡し、内服していたが、多く服用してい...
事例区分:ヒヤリ
事例ID:H202E404B1159A31E
報告年:2012
事例の概要:薬剤
事例の内容
左THA術後の46歳女性の患者様。フェロミア錠50mg2錠/分2、朝・夕食後で内服していた。前日まで内服1日ト...