事例検索
事例の公表は、医療安全の推進を目的としています。
<公表している事例について>
・事例は医療機関からの報告時点の内容であり、報告された事例内に含まれていた個人や医療機関が特定される情報などは削除して公表しています。
・公表後、情報の追加・削除や事例の取り下げは行いません。
・医療事故情報は報告された全ての事例、ヒヤリ・ハット事例は報告する範囲に該当する一部の事例を公表しています。
818件
各年の事例の一括ダウンロードはこちら
1/82
事例区分:
ヒヤリ
事例ID:
H7F0C61945C51E3AE
報告年:
2012
事例の概要:
薬剤
事例の内容
プロテカジン内服を自己管理していた。予定の内服終了日時より早く内服が終了していることに気づいた。1回1錠内服す...
事例区分:
ヒヤリ
事例ID:
H23FF95295810BDD3
報告年:
2012
事例の概要:
薬剤
事例の内容
【自己管理薬】血糖コントロール目的で入院。入院時に地元の病院から1年ほど前に処方してもらったという眠剤を持参し...
事例区分:
ヒヤリ
事例ID:
HE1F1160E2B3F2988
報告年:
2012
事例の概要:
薬剤
事例の内容
化学療法のレジメンで制吐剤を服用する時間を間違えた
事例区分:
ヒヤリ
事例ID:
HE0D14C5B88F57FB1
報告年:
2012
事例の概要:
薬剤
事例の内容
夕方に1錠服用指示の内服薬を与薬しなかった
事例区分:
ヒヤリ
事例ID:
H61C3D43908CF7DD5
報告年:
2012
事例の概要:
薬剤
事例の内容
僧帽弁形成術後患者。血圧110台のため、ニカルピン原液開始の指示が出た。2.0ml/hのところ20.0ml/h...
事例区分:
ヒヤリ
事例ID:
H7DFD71F83A2F7C46
報告年:
2012
事例の概要:
薬剤
事例の内容
ASOにてEVT予定入院の患者。金曜日に入院し、月曜にEVT予定であり、金曜日夕方のカテ前にて月曜朝のインスリ...
事例区分:
ヒヤリ
事例ID:
HBFC94340F969E3A2
報告年:
2012
事例の概要:
薬剤
事例の内容
昼にラシックス内服している患者で、処方が無くPC上も内服確認していたが見落とし不投与となった。
事例区分:
ヒヤリ
事例ID:
H31F4EAA754FFCF9F
報告年:
2012
事例の概要:
薬剤
事例の内容
術後6日目の患者の点滴(ソルデム3A,塩化ナトリウム2A,ガスター注2A)を準夜で作成交換を行った。6時間で区...
事例区分:
ヒヤリ
事例ID:
H36036BCD18519910
報告年:
2012
事例の概要:
薬剤
事例の内容
長日勤の申し送り時点滴の確認で「生食単身で40ml/H」と申し送られ確認した。夜間注射指示実施票と指示コメント...
事例区分:
ヒヤリ
事例ID:
HC0758A8B2FCA5490
報告年:
2012
事例の概要:
薬剤
事例の内容
服用開始となった抗血栓剤を服用していなかった。服用開始2日後に発見した
▲
page
top