事例検索
事例の公表は、医療安全の推進を目的としています。
<公表している事例について>
・事例は医療機関からの報告時点の内容であり、報告された事例内に含まれていた個人や医療機関が特定される情報などは削除して公表しています。
・公表後、情報の追加・削除や事例の取り下げは行いません。
・医療事故情報は報告された全ての事例、ヒヤリ・ハット事例は報告する範囲に該当する一部の事例を公表しています。
43件
各年の事例の一括ダウンロードはこちら
1/5
事例区分:
ヒヤリ
事例ID:
HFCA715C2166FA23F
報告年:
2012
事例の概要:
薬剤
事例の内容
2錠/日:42日間の処方を行う予定であったが、42錠/日と誤入力した。薬剤部より問い合わせがあり、間違いを修正...
事例区分:
ヒヤリ
事例ID:
H8360F0BD3B16D6B3
報告年:
2012
事例の概要:
薬剤
事例の内容
1日3回NaClを内服している児。23時のミルクの際にNaclをトレーに入れベッドサイドに持っていった。ベッド...
事例区分:
ヒヤリ
事例ID:
H9AEBF467D874B284
報告年:
2012
事例の概要:
薬剤
事例の内容
シングレア錠10mg1錠28日分処方する所を、28錠7日分と入力してしまった。
事例区分:
ヒヤリ
事例ID:
HB01DEA6D15AA9ECE
報告年:
2012
事例の概要:
薬剤
事例の内容
呼吸困難感、食欲不振、発熱にて即入となった患者。点滴流量の計算間違い。持続点滴にてソルデム3A500ml(単剤...
事例区分:
ヒヤリ
事例ID:
HF4D38E2C8B9AB86F
報告年:
2012
事例の概要:
薬剤
事例の内容
R眼硝子体切除術後L眼アバスチン投与後5日目。タリビット眼軟膏塗布の指示が1日2回(8時・20時)であった。P...
事例区分:
ヒヤリ
事例ID:
H14C3E9F9DF887353
報告年:
2012
事例の概要:
薬剤
事例の内容
外来処方「ワーファリン錠→ワイパックス錠」で調剤してしまった。立て続けにワイパックス錠を調剤していた為、”ワ・...
事例区分:
ヒヤリ
事例ID:
H4F50E90F4E9CC15B
報告年:
2012
事例の概要:
薬剤
事例の内容
注射箋ラベルを異なる患者のファイルへ挟んだ事例。患者は直腸癌にて人工肛門造設術施行後2日目の患者。本日よりクレ...
事例区分:
ヒヤリ
事例ID:
H41633358C26A632E
報告年:
2012
事例の概要:
薬剤
事例の内容
卵巣癌、ラパロ術後3日目の患者。点滴メニューは術後2日目まで抗生剤が実施されていた。通常の悪性手術は、術後3日...
事例区分:
ヒヤリ
事例ID:
HB28745275FD43572
報告年:
2012
事例の概要:
薬剤
事例の内容
内服を病棟で溶解間違いがあり不足したため、屯用として再処方した。その際にクリックを間違え、発熱時として処方した...
事例区分:
ヒヤリ
事例ID:
H249C876780B65DDF
報告年:
2012
事例の概要:
薬剤
事例の内容
同職者とともにダブルチェックを行ないながら内服薬剤準備中。他患者の指示簿も一緒に内服準備台へ持っていき準備を進...
▲
page
top