事例検索
事例の公表は、医療安全の推進を目的としています。
<公表している事例について>
・事例は医療機関からの報告時点の内容であり、報告された事例内に含まれていた個人や医療機関が特定される情報などは削除して公表しています。
・公表後、情報の追加・削除や事例の取り下げは行いません。
・医療事故情報は報告された全ての事例、ヒヤリ・ハット事例は報告する範囲に該当する一部の事例を公表しています。
23件
各年の事例の一括ダウンロードはこちら
1/3
事例区分:
事故
事例ID:
A5FD1D7F47A3A5F88
報告年:
2011
事例の概要:
治療・処置
事例の内容
右総大腿動脈に5Frシースを挿入。 14:05 左総大腿動脈に5Frシースを挿入。その直後から穿刺部皮下に血腫...
事例区分:
事故
事例ID:
AEA5E558B86464123
報告年:
2011
事例の概要:
薬剤
事例の内容
1.脳神経外科による脊椎固定術中、ソルメルコート1000mgのうち500mg程静脈注射後にショックが発生し、血...
事例区分:
事故
事例ID:
AEE1C945A0FD3CCCF
報告年:
2011
事例の概要:
ドレーン・チューブ
事例の内容
NGチューブを自己抜去した。
事例区分:
事故
事例ID:
A806660C27BE7E79E
報告年:
2011
事例の概要:
治療・処置
事例の内容
術者はA,助手はBで3:10より手術を開始した。全開切開創よりアプローチしワイヤーを除去した。動脈性の出血を疑...
事例区分:
事故
事例ID:
A795A40DEDEB424A6
報告年:
2011
事例の概要:
薬剤
事例の内容
1.冠動脈バイパス術後1日目、急性腎不全患者に対し、持続的血液ろ過透析を導入。 2.最初にコアヒビター注射指示...
事例区分:
事故
事例ID:
A516173809012D076
報告年:
2011
事例の概要:
治療・処置
事例の内容
患者は大動脈閉鎖不全症、大動脈弁輪拡大症の診断により心臓血管外科で大動脈弁基部再建術を行った50歳代男性である...
事例区分:
事故
事例ID:
A7975BA1AC803B43B
報告年:
2011
事例の概要:
治療・処置
事例の内容
大動脈弁閉鎖不全症に対し,大動脈弁置換術を施行した。術者はA医師(心臓血管外科専門医)。第一助手B医師(外科専...
事例区分:
事故
事例ID:
A0DD1DBA501B794BB
報告年:
2011
事例の概要:
療養上の世話
事例の内容
遠位弓部〜下行大動脈人工血管置換術施行。3日後朝抜管。6時間後むせなく飲水できたことを確認した。夕より,一般術...
事例区分:
事故
事例ID:
A4E14C62CB0F9015E
報告年:
2011
事例の概要:
医療機器等
事例の内容
人工心肺開始直後に人工肺での酸素化の不良が起こった。 その直後、人工肺の入口圧の急激な上昇により人工心肺装置の...
事例区分:
事故
事例ID:
A937D622A5FAF7C21
報告年:
2011
事例の概要:
医療機器等
事例の内容
慢性心不全の患者にCT検査を施行したところ,肺動脈に異物を認め,カテーテルにて除去したところ,ペースメーカーリ...
▲
page
top