事例検索
事例の公表は、医療安全の推進を目的としています。
<公表している事例について>
・事例は医療機関からの報告時点の内容であり、報告された事例内に含まれていた個人や医療機関が特定される情報などは削除して公表しています。
・公表後、情報の追加・削除や事例の取り下げは行いません。
・医療事故情報は報告された全ての事例、ヒヤリ・ハット事例は報告する範囲に該当する一部の事例を公表しています。
16件
各年の事例の一括ダウンロードはこちら
1/2
事例区分:
事故
事例ID:
A989E587985E6C6F9
報告年:
2011
事例の概要:
治療・処置
事例の内容
前日夜より熱発があり、翌日カテーテルから便汁の流出があったと連絡を受け受診を指示した。A医師は尿道及び直腸の損...
事例区分:
事故
事例ID:
A53FF26E7E5171450
報告年:
2011
事例の概要:
治療・処置
事例の内容
患者は、左腎珊瑚状結石(35×15mm)が判明し、体外衝撃波結石破砕術を希望したが、腎盂尿管移行部に狭窄があっ...
事例区分:
事故
事例ID:
A590D101BF64DD6EC
報告年:
2011
事例の概要:
ドレーン・チューブ
事例の内容
術後に挿入したペンドレーンを固定する際に、ペンローズドレーンに糸がかかっていなかった。術翌日に腹腔内に迷入した...
事例区分:
事故
事例ID:
A026EA65080785BAA
報告年:
2011
事例の概要:
医療機器等
事例の内容
今年度に入り、膀胱鏡の光学視管は破損防止用の専用カバーをとりつけて洗浄・滅菌依頼をしていた。院内で器具をカバー...
事例区分:
事故
事例ID:
A03CA56D50103462C
報告年:
2011
事例の概要:
療養上の世話
事例の内容
入浴後、ストレッチャーで患者を移送していた。途中の廊下で掃除のために病室からタンスがでていた。横を通る際にタン...
事例区分:
事故
事例ID:
A0A8E884CA3BBCAEE
報告年:
2011
事例の概要:
療養上の世話
事例の内容
1.ESWL実施予定で不安による不眠の訴え、眠薬希望あり。 2.ゾピクール1錠服薬、その後入眠。 3.4時10...
事例区分:
事故
事例ID:
A0485B1F30E454EA2
報告年:
2011
事例の概要:
療養上の世話
事例の内容
16:40尿意の訴えあり訪室。全身緊張強く尿意切迫の表情あり。尿器による排尿介助を行う。尿量約700mlあり。...
事例区分:
事故
事例ID:
AA8EF0BDF9DFFC193
報告年:
2011
事例の概要:
療養上の世話
事例の内容
患者は両側水腎症・腎機能障害により、尿管ステントが留置され、3ヶ月毎にステントの入れ替えが行われていた。今回も...
事例区分:
事故
事例ID:
A00726BEA965958E1
報告年:
2011
事例の概要:
治療・処置
事例の内容
患者は、生体腎移植のレシピエントとして手術室に入室した。全身麻酔導入後、マスク換気は容易であり、筋弛緩薬投与の...
事例区分:
事故
事例ID:
A606D8398D27690FA
報告年:
2011
事例の概要:
療養上の世話
事例の内容
1.ESWL実施予定で不安による不眠の訴え、眠剤希望あり。 2.ゾピクール1与薬、その後入眠。 3.4時10分...
▲
page
top