事例検索
事例の公表は、医療安全の推進を目的としています。
<公表している事例について>
・事例は医療機関からの報告時点の内容であり、報告された事例内に含まれていた個人や医療機関が特定される情報などは削除して公表しています。
・公表後、情報の追加・削除や事例の取り下げは行いません。
・医療事故情報は報告された全ての事例、ヒヤリ・ハット事例は報告する範囲に該当する一部の事例を公表しています。
24件
各年の事例の一括ダウンロードはこちら
1/3
事例区分:
事故
事例ID:
AAECD10B656283E68
報告年:
2011
事例の概要:
療養上の世話
事例の内容
18時15分頃、車椅子に乗車しオーバーテーブルに置かれている食事を自分で摂取している時に誤嚥し、呼吸停止に陥っ...
事例区分:
事故
事例ID:
A6935AAB0DA1C73B1
報告年:
2011
事例の概要:
治療・処置
事例の内容
未破裂脳動脈瘤に対する開頭クリッピング術施行。動脈瘤と周囲の血管が強固に癒着しており安全なクリッピングを行う目...
事例区分:
事故
事例ID:
AE6E474152D48FE77
報告年:
2011
事例の概要:
治療・処置
事例の内容
開頭クリッピング術施行。術後経過良好でICU入室中であった。術後1日目の夕方から右眼の違和感を自覚され経過観察...
事例区分:
事故
事例ID:
A4DC7544896A9F64B
報告年:
2011
事例の概要:
治療・処置
事例の内容
15時間37分の手術終了後,覆布をはがすと,右前腕に水疱多数,腫張,冷感,指先は紫色に変色あり。 前腕組織内圧...
事例区分:
事故
事例ID:
ADC1F60E790FFE663
報告年:
2011
事例の概要:
治療・処置
事例の内容
右椎骨動脈瘤に対し、全身麻酔下にコイル塞栓術を施行すべく、動脈瘤内にマイクロカテーテルを誘導していた。その際に...
事例区分:
事故
事例ID:
AB9A5CEA5199A42F7
報告年:
2011
事例の概要:
治療・処置
事例の内容
他院人間ドックの頭部磁気共鳴血管造影(MRA)で左内頸動脈に径12mmの動脈瘤が認められた。 他院健診部から同...
事例区分:
事故
事例ID:
A47051B1D8769E207
報告年:
2011
事例の概要:
薬剤
事例の内容
未破裂動脈瘤のため通院していた患者が自宅で倒れているのを発見され救急搬入した。急性脳梗塞と診断され、 患者は、...
事例区分:
事故
事例ID:
A8AD13476EB1521FA
報告年:
2011
事例の概要:
治療・処置
事例の内容
呼吸苦と下腿浮腫を訴えて当院を受診し、腎機能低下による体液過多と診断され内服薬を処方し一旦帰宅したが、翌日にな...
事例区分:
事故
事例ID:
AD1CE7E623F7E55A4
報告年:
2011
事例の概要:
その他
事例の内容
7:20心肺停止状態で発見。CPR開始しコードブルー要請。救急部、麻酔科Dr.により蘇生処置あり。10分前後で...
事例区分:
事故
事例ID:
A562CAAB288AE821D
報告年:
2011
事例の概要:
医療機器等
事例の内容
8:00 呼吸器装着中。呼名反応あり。 10:00 呼名反応なし。カヌラへの変更可否を確認するため血ガス検査。...
▲
page
top