事例検索
事例の公表は、医療安全の推進を目的としています。
<公表している事例について>
・事例は医療機関からの報告時点の内容であり、報告された事例内に含まれていた個人や医療機関が特定される情報などは削除して公表しています。
・公表後、情報の追加・削除や事例の取り下げは行いません。
・医療事故情報は報告された全ての事例、ヒヤリ・ハット事例は報告する範囲に該当する一部の事例を公表しています。
22件

1/3
事例区分:事故
事例ID:AD2CAC5FD37C567ED
報告年:2019
事例の概要:ドレーン・チューブ
事例の内容
1.10時50分頃、患者は呼吸苦のため救急搬送され、呼吸器内科外来担当医が診察し、XP撮影、CT検査を実施し、...
事例区分:事故
事例ID:A5232B315FB40E1D9
報告年:2019
事例の概要:ドレーン・チューブ
事例の内容
疾患の診断は確定困難な状況があり、対処療法と原因検索を行っていた。事故当日、当院予約受診日であったが、受診手段...
事例区分:事故
事例ID:A24657141775815DF
報告年:2019
事例の概要:ドレーン・チューブ
事例の内容
3日間ドレーン挿入部の観察が行われておらず、挿入基部でのドレーン捻転により、組織壊死が起こっていた。壊死部分を...
事例区分:事故
事例ID:A25FA83936209CA4F
報告年:2019
事例の概要:ドレーン・チューブ
事例の内容
12時15分、看護師Aが訪室した際、患者の両大腿部の間に胸腔ドレーンが完全に抜けていることを発見。 直ちに応援...
事例区分:事故
事例ID:A2A6E1107C6F5D176
報告年:2019
事例の概要:ドレーン・チューブ
事例の内容
気胸患者の胸腔ドレーン抜去後に、ステプティで圧迫固定中であったが、担当看護師が圧迫固定を解除してしまった。気胸...
事例区分:事故
事例ID:AB7AF811DD9D0B408
報告年:2019
事例の概要:ドレーン・チューブ
事例の内容
ドンという音が聞こえたため訪室すると、患者がベッド手前の床にしゃがみこんでいた。点滴支柱は窓側にあり、点滴ルー...
事例区分:事故
事例ID:A2BC734DDB0B7D8B9
報告年:2019
事例の概要:ドレーン・チューブ
事例の内容
左乳癌の患者。癌性胸水コントロールのため胸腔ドレーンを留置しており、○月18日より水封管理としていた。○月21...
事例区分:事故
事例ID:A9993E61B4B5630C4
報告年:2019
事例の概要:ドレーン・チューブ
事例の内容
左側の胸腔よりドレーンが挿入できるよう、処置室のセッティングを担当看護師が実施した。胸腔ドレーン挿入介助のみ、...
事例区分:事故
事例ID:A144E00D2FA17BF61
報告年:2019
事例の概要:ドレーン・チューブ
事例の内容
右上葉Aspergillomaに対し、後側方切開での右上葉切除術を行った。術後経過問題無く、POD2で肺尖部の...
事例区分:事故
事例ID:A4DD67F2A697A124E
報告年:2019
事例の概要:ドレーン・チューブ
事例の内容
胸腔ドレナージチューブ10.5Fr挿入中であった。レントゲン撮影前に寝衣を脱ごうとしたところ、チューブのゴム部...