事例検索
事例の公表は、医療安全の推進を目的としています。
<公表している事例について>
・事例は医療機関からの報告時点の内容であり、報告された事例内に含まれていた個人や医療機関が特定される情報などは削除して公表しています。
・公表後、情報の追加・削除や事例の取り下げは行いません。
・医療事故情報は報告された全ての事例、ヒヤリ・ハット事例は報告する範囲に該当する一部の事例を公表しています。
18件

1/2
事例区分:事故
事例ID:A118033D3AD75AD09
報告年:2019
事例の概要:治療・処置
事例の内容
○/21、退院後痛みが持続し整形外科受診する。診察後アキレス腱断裂を診断し手術方針となる。○/26、入院。○/...
事例区分:事故
事例ID:A2C3CFD44709D839D
報告年:2019
事例の概要:ドレーン・チューブ
事例の内容
人工呼吸器装着中であり、プロポフォールにて鎮静中であった。声掛けに指示従命でき、危険行動はなく、両上肢のみ抑制...
事例区分:事故
事例ID:A412904E298F58A3D
報告年:2019
事例の概要:治療・処置
事例の内容
搬送救急隊での血糖測定は測定不可能であった。来院後に簡易測定器(テルモ社メディセーフフィット)で血糖測定実施、...
事例区分:事故
事例ID:A5BB55B3E5021CA8C
報告年:2019
事例の概要:その他
事例の内容
希死念慮のある患者。駅で階段から転ぶつもりでいたが通行人の手助けで転倒には至らなかった。念のため当院に救急搬送...
事例区分:事故
事例ID:A5F208E9E0F53F595
報告年:2019
事例の概要:検査
事例の内容
4ヶ月前の5時半頃、胸痛と気分不良をきたし、眼前暗黒感もあったことから、当院に緊急搬送された。救急部でCT、心...
事例区分:事故
事例ID:A665022B686E674CE
報告年:2019
事例の概要:ドレーン・チューブ
事例の内容
痙攣重積発作で救急搬送された患者。初期治療室でミダゾラムを45mg投与し、人工呼吸器管理となっていた。入室後も...
事例区分:事故
事例ID:A6E93CF12323D9572
報告年:2019
事例の概要:その他
事例の内容
1.自宅のトイレ前に倒れており救急搬送。インフルエンザ陽性、低体温症、尿路感染の疑いにて救急入院となった。 2...
事例区分:事故
事例ID:A7E8F5ABDC4A16D9B
報告年:2019
事例の概要:薬剤
事例の内容
他院からハートコールで救急搬送された。心不全疑いで呼吸状態も悪く挿管の可能性もあると医師からの情報あり、看護師...
事例区分:事故
事例ID:AA2E5950EABBE424A
報告年:2019
事例の概要:ドレーン・チューブ
事例の内容
気管切開し人工呼吸器管理中であった。理学療法士Aと理学療法士Bで車椅子移動を行った。移乗前にルート類の整理を行...
事例区分:事故
事例ID:AACE55A1A1C010171
報告年:2019
事例の概要:薬剤
事例の内容
救急外来で小児科医師は、メイロン静注7%250mL(株式会社大塚製薬工場)を持続静注することとし、口頭で流量2...