事例検索
事例の公表は、医療安全の推進を目的としています。
<公表している事例について>
・事例は医療機関からの報告時点の内容であり、報告された事例内に含まれていた個人や医療機関が特定される情報などは削除して公表しています。
・公表後、情報の追加・削除や事例の取り下げは行いません。
・医療事故情報は報告された全ての事例、ヒヤリ・ハット事例は報告する範囲に該当する一部の事例を公表しています。
28件

1/3
事例区分:事故
事例ID:A0C6E9289B6C827EB
報告年:2019
事例の概要:治療・処置
事例の内容
○月16日に両眼白内障、右眼硝子体出血に対する手術目的に入院した。○月17日に右眼水晶体再建術+右眼硝子体手術...
事例区分:事故
事例ID:A0DA55C7B38933B68
報告年:2019
事例の概要:治療・処置
事例の内容
両眼の白内障のため超音波乳化吸引術、眼内レンズ挿入術を施行した80歳代女性患者。手術当日に両眼の眼内レンズが眼...
事例区分:事故
事例ID:A1152955396E115D8
報告年:2019
事例の概要:治療・処置
事例の内容
黄斑円孔、白内障の手術を行い、術後5日目に経過良好で自宅退院した。術後13日目の外来診察時、眼内ガスは消失し視...
事例区分:事故
事例ID:A1DAF9B7DE592843F
報告年:2019
事例の概要:治療・処置
事例の内容
右顔面打撲、頬骨骨折、眼窩底骨折。ロードバイクのサーキットで転倒し、他院から紹介され眼科を受診。その他、形成外...
事例区分:事故
事例ID:A241617667D907A2F
報告年:2019
事例の概要:治療・処置
事例の内容
両眼白内障、両眼糖尿病網膜症の治療目的で当院外来を受診し、両眼糖尿病網膜症に対し、網膜光凝固術(PC)を施行。...
事例区分:事故
事例ID:A2C1E2F016C649D93
報告年:2019
事例の概要:治療・処置
事例の内容
眼科2年目医師により、左眼に2回目レーザー施行。鼻側に施行予定であったが、視認性悪く、オリエンテーションがつか...
事例区分:事故
事例ID:A4288D16A1420AF2D
報告年:2019
事例の概要:治療・処置
事例の内容
網膜剥離に対する網膜復位を目的として硝子体切除術を施行。術後の眼圧検査で、手術の際眼内操作に用いた器具(バック...
事例区分:事故
事例ID:A46556411BE4B03F0
報告年:2019
事例の概要:治療・処置
事例の内容
左眼の水晶体再建術で、術前に眼軸長、角膜曲率半径から挿入する眼内レンズの度数を主治医が計算し、カルテに記載をし...
事例区分:事故
事例ID:A5FCAC3564329308F
報告年:2019
事例の概要:治療・処置
事例の内容
左網膜芽細胞腫(T2b)の患者。6ヶ月前に当院初診、家族(両親)が眼球温存治療を希望されたため、他院に依頼し全...
事例区分:事故
事例ID:A66F2FA4034E0389E
報告年:2019
事例の概要:治療・処置
事例の内容
両眼白内障の患者に対して外来で手術予定をたてた。その際、患者と主治医の間では「先に左眼から手術をする」と話して...