事例検索
事例の公表は、医療安全の推進を目的としています。
<公表している事例について>
・事例は医療機関からの報告時点の内容であり、報告された事例内に含まれていた個人や医療機関が特定される情報などは削除して公表しています。
・公表後、情報の追加・削除や事例の取り下げは行いません。
・医療事故情報は報告された全ての事例、ヒヤリ・ハット事例は報告する範囲に該当する一部の事例を公表しています。
15件

1/2
事例区分:ヒヤリ
事例ID:H1360095F644CE3AD
報告年:2020
事例の概要:薬剤
事例の内容
夜勤明け看護師に、ノボリンR注フレックスペンに汎用ラベルは貼り付けてあるが、期限の記入がなかったと報告あり。印...
事例区分:ヒヤリ
事例ID:H231082B6572F2798
報告年:2020
事例の概要:薬剤
事例の内容
投与速度遅すぎ
事例区分:ヒヤリ
事例ID:H516F5EB4DA79E6FB
報告年:2020
事例の概要:薬剤
事例の内容
バクトラミンの調製時間間違い。7時に投与指示のあるバクトラミン(1Aあたり75mlなら調製から2時間以内に投与...
事例区分:ヒヤリ
事例ID:H738907B00230FAE7
報告年:2020
事例の概要:薬剤
事例の内容
朝5時半頃、A看護師がトレイ内のスルバシリン3g/2瓶+大塚生食2ポート100ml/1kt(6時分)を点滴ラベ...
事例区分:ヒヤリ
事例ID:H741B1B9E47186682
報告年:2020
事例の概要:薬剤
事例の内容
経口挿管管理中の患児。呼吸障害あり、安静保持のため3時に胃瘻カテーテルよりトリクロリールシロップを注入した。5...
事例区分:ヒヤリ
事例ID:H8B0C61F4332C4A0F
報告年:2020
事例の概要:薬剤
事例の内容
・5時に交換する生食1000mlの実施を忘れてしまった。
事例区分:ヒヤリ
事例ID:H9902025164CF605B
報告年:2020
事例の概要:薬剤
事例の内容
1/27 日勤帯から点滴滴下不良あり、点滴(ソルデム3A)が遅れ気味となっていた。 夜勤帯に入り、適宜滴下調整...
事例区分:ヒヤリ
事例ID:H997DF811FAFA67E9
報告年:2020
事例の概要:薬剤
事例の内容
0時から8時までのソルデム3A500mLを60mL/時で滴下していた。2時の巡視時には、時間通り滴下していた。...
事例区分:ヒヤリ
事例ID:HB7299EC30C61FE67
報告年:2020
事例の概要:薬剤
事例の内容
投与速度遅すぎ
事例区分:ヒヤリ
事例ID:HBA08ED4EC8D7D3B1
報告年:2020
事例の概要:薬剤
事例の内容
血圧高値であり、前日より留置された点滴ルートよりニカルジピン5ml/Hで投与していた。深夜帯に1〜2時間毎に刺...