事例検索
事例の公表は、医療安全の推進を目的としています。
<公表している事例について>
・事例は医療機関からの報告時点の内容であり、報告された事例内に含まれていた個人や医療機関が特定される情報などは削除して公表しています。
・公表後、情報の追加・削除や事例の取り下げは行いません。
・医療事故情報は報告された全ての事例、ヒヤリ・ハット事例は報告する範囲に該当する一部の事例を公表しています。
83件

1/9
事例区分:事故
事例ID:A00BBD797249155E5
報告年:2018
事例の概要:検査
事例の内容
膵管内腫瘍に対する精査の為、ERCP及びPOPS(膵管内内視鏡)を18:00(14:00予定)に開始した。18...
事例区分:事故
事例ID:A010CE71BB43DF89A
報告年:2018
事例の概要:治療・処置
事例の内容
腹痛を主訴に救急外来受診。イレウスの診断にて緊急入院となった。イレウス管挿入しドレナージ治療施行。翌日午前4時...
事例区分:事故
事例ID:A071570EF432EBEEE
報告年:2018
事例の概要:療養上の世話
事例の内容
1.1:45、うーご君が感知し、すぐに訪室する。 2.病室に向かう途中で患者が転倒するところを見た。ベッドサ...
事例区分:事故
事例ID:A099155E97BB5CAA7
報告年:2018
事例の概要:療養上の世話
事例の内容
患者が更衣を行っているときに転倒し、硬膜下血腫を発症した。
事例区分:事故
事例ID:A133625A9B185BF49
報告年:2018
事例の概要:薬剤
事例の内容
造影CT終了後、上体を起こしたところ意識消失。頚動脈は触知可能であり、発語もあったが、呼吸苦の訴えを認めた。接...
事例区分:事故
事例ID:A15D3C89BACC9C244
報告年:2018
事例の概要:療養上の世話
事例の内容
4:20、患者が1人でトイレに行こうとしてセンサーが作動した。看護師Aが訪室した時には患者はベッドとの間でうつ...
事例区分:事故
事例ID:A16DA3AA6ED0939ED
報告年:2018
事例の概要:療養上の世話
事例の内容
1.物音で訪室すると患者がベッドサイドで仰臥位で倒れていた。 2.水を飲もうとコップを持って立ち上がった際、眩...
事例区分:事故
事例ID:A18DDA02A482CF547
報告年:2018
事例の概要:療養上の世話
事例の内容
患者はせん妄のため離床センサーを設置していた。日中は家族の付き添いがあり、日勤看護師Aは離床センサーの電源を切...
事例区分:事故
事例ID:A1BD538CC041CF563
報告年:2018
事例の概要:療養上の世話
事例の内容
1.入院時の転倒・転落アセスメントでは低リスクであったが、入院後、貧血のためふらつきがあり転倒・転落アセスメン...
事例区分:事故
事例ID:A24E359F97439F88F
報告年:2018
事例の概要:治療・処置
事例の内容
患者は直腸癌再発に対し、腹腔鏡下にて腹膜播種が無いことを確認後、開腹に移行しリンパ節郭清を施行中であった。腫瘍...