事例検索
事例の公表は、医療安全の推進を目的としています。
<公表している事例について>
・事例は医療機関からの報告時点の内容であり、報告された事例内に含まれていた個人や医療機関が特定される情報などは削除して公表しています。
・公表後、情報の追加・削除や事例の取り下げは行いません。
・医療事故情報は報告された全ての事例、ヒヤリ・ハット事例は報告する範囲に該当する一部の事例を公表しています。
71件

1/8
事例区分:事故
事例ID:A02B3E7BC39E7B899
報告年:2019
事例の概要:治療・処置
事例の内容
術後9日目に咽頭瘻孔を認め、保存的治療では改善しなかったため、術後13日目に咽頭皮膚瘻作成術を施行した。
事例区分:事故
事例ID:A042A44535DDA6483
報告年:2019
事例の概要:その他
事例の内容
事故発生当日、透視室へ移動して、両親付きそいのもと嚥下造影検査を行った。11:51、血管造影剤オムニパークを0...
事例区分:事故
事例ID:A05E0F103D751DADF
報告年:2019
事例の概要:薬剤
事例の内容
造影剤の静脈注射後のアレルギー症状
事例区分:事故
事例ID:A09A82E7589D06089
報告年:2019
事例の概要:療養上の世話
事例の内容
1.受け持ち看護師は患者の状況や安全確認の方法についてチーム間で情報提供をしていた。 2.患者は退院日が近づい...
事例区分:事故
事例ID:A0F4AC0A3A5F70B80
報告年:2019
事例の概要:療養上の世話
事例の内容
他院紹介患者で、他院では短距離であれば手すりにつかまりながら見守り下で歩行可能で病棟外は車いす移動が必要であっ...
事例区分:事故
事例ID:A16D5BCFF91CC03D3
報告年:2019
事例の概要:治療・処置
事例の内容
1.患者の状態:右鼻副鼻腔乳頭腫に対して、全身麻酔下、内視鏡下に鼻副鼻腔腫瘍摘出術を行った。術前の全身状態に特...
事例区分:事故
事例ID:A1A676E5410A4FC65
報告年:2019
事例の概要:治療・処置
事例の内容
指導医の指導のもと,専攻医により手術を施行した。右側の扁桃摘出後の止血は,専攻医により指導医のアシストのもと行...
事例区分:事故
事例ID:A1D2DF2EC18AF188C
報告年:2019
事例の概要:治療・処置
事例の内容
PEG造設のためペチジン、セルシンにより鎮静を実施。造設終了後処置室で患者が暴れていたが、申し送り中に暴れるこ...
事例区分:事故
事例ID:A1F542ECC2BB812E2
報告年:2019
事例の概要:ドレーン・チューブ
事例の内容
用手換気下に気管吸引を実施後、体位変換の際に、気管カニューレの事故抜去予防に、医師1名、看護師2名で体動を制止...
事例区分:事故
事例ID:A1F6836752CB4F6B4
報告年:2019
事例の概要:治療・処置
事例の内容
メニエール症状で外来受診され、メイロン1A静注の指示がでた。血管確保が困難であり、医師2名が交代で計4回穿刺し...