事例検索
事例の公表は、医療安全の推進を目的としています。
<公表している事例について>
・事例は医療機関からの報告時点の内容であり、報告された事例内に含まれていた個人や医療機関が特定される情報などは削除して公表しています。
・公表後、情報の追加・削除や事例の取り下げは行いません。
・医療事故情報は報告された全ての事例、ヒヤリ・ハット事例は報告する範囲に該当する一部の事例を公表しています。
207件

1/21
事例区分:事故
事例ID:A01D1F813E631965D
報告年:2022
事例の概要:その他
事例の内容
採卵準備中段階で使用した在宅自己注射のガニレストについて、使用済みの注射器を回収する際に1本不足していることが...
事例区分:事故
事例ID:A07CF8753D0523A7E
報告年:2022
事例の概要:ドレーン・チューブ
事例の内容
ICU入室後、2時にプロポフォール減量。その後覚醒とともに酸素飽和度低下あり。ETCO2波形の消失。主治医に報...
事例区分:事故
事例ID:A0926474A3CFCDFDB
報告年:2022
事例の概要:治療・処置
事例の内容
子宮筋腫に対して腹式筋腫核出術目的で入院する。 手術当日、腹式筋腫核出術を施行する。術中出血量145ml、摘出...
事例区分:事故
事例ID:A0A50941A5D5A80D5
報告年:2022
事例の概要:ドレーン・チューブ
事例の内容
破裂右中大脳動脈瘤に対して、コイル塞栓中の再破裂のため、脳室ドレナージ術を施行した患者。経口挿管し人工呼吸器管...
事例区分:事故
事例ID:A0A55A2BAE735D3D7
報告年:2022
事例の概要:治療・処置
事例の内容
前日に出血対策として動脈塞栓術を施行し、坐骨部の骨巨細胞腫に対して軟部腫瘍切除術を施行した。 手術中、病変から...
事例区分:事故
事例ID:A0F2D8A5B0FE38A16
報告年:2022
事例の概要:薬剤
事例の内容
○月7日0:58〜1:57分娩停止にて帝王切開を実施した。外部麻酔科医師により、脊椎麻酔用に等比重マーカイン、...
事例区分:事故
事例ID:A109E5A075F930DDB
報告年:2022
事例の概要:その他
事例の内容
当日、血圧低下なくドレーン排液量は減少傾向。50ml/7時間(漿液性〜淡淡血性)で経過。17時、疼痛自制内で経...
事例区分:事故
事例ID:A1101425C253C58EA
報告年:2022
事例の概要:治療・処置
事例の内容
患者は前医(海外)で、ループ式電気円錐切除術後の病理診断で断端陽性の結果であったため帰国後に当院へ紹介受診、手...
事例区分:事故
事例ID:A1107F7BE4F1949D6
報告年:2022
事例の概要:その他
事例の内容
右上顎臼後部の潰瘍のため本院初診。扁平上皮癌の病理診断。MRI、CT等によりT4aN0M0の診断。 入院2日目...
事例区分:事故
事例ID:A1370077F8C5E11DF
報告年:2022
事例の概要:検査
事例の内容
分娩室にて医師が貯血を実施した。当事者の助産師は、貯血の介助を行った。貯血の準備の際、分岐部と先端部間のクラン...