事例検索
事例の公表は、医療安全の推進を目的としています。
<公表している事例について>
・事例は医療機関からの報告時点の内容であり、報告された事例内に含まれていた個人や医療機関が特定される情報などは削除して公表しています。
・公表後、情報の追加・削除や事例の取り下げは行いません。
・医療事故情報は報告された全ての事例、ヒヤリ・ハット事例は報告する範囲に該当する一部の事例を公表しています。
26件

1/3
事例区分:ヒヤリ
事例ID:H079F51C64C2DCD63
報告年:2023
事例の概要:薬剤
事例の内容
右全肺摘出術施行し肺炎にてICU入室されていた患者。定期で抗生剤投与しており、その日も12時に抗生剤投与の予定...
事例区分:ヒヤリ
事例ID:H1AF72C65EC323060
報告年:2023
事例の概要:薬剤
事例の内容
6/23担当看護師より持参のベタニス錠が終了してしまう為、当院で継続処方可能かとの問い合わせを受ける。6/8入...
事例区分:ヒヤリ
事例ID:H1CAE139F14C66093
報告年:2023
事例の概要:薬剤
事例の内容
当院内科処方薬をセットする際、朝食直前服用の指示であった薬品を朝食後ケースに配薬した。
事例区分:ヒヤリ
事例ID:H1D7F841EFE7A725B
報告年:2023
事例の概要:医療機器等
事例の内容
転倒ムシ使用中の患者。午後回りの際、転倒ムシの留め具が服から外れたままになっていたため付け直した。昼食時に歯科...
事例区分:ヒヤリ
事例ID:H277E7B153C1757F6
報告年:2023
事例の概要:医療機器等
事例の内容
ポンプアラームがなり見に行くと、コンセントが抜けかかっていた。
事例区分:ヒヤリ
事例ID:H38AE33E98A97DF27
報告年:2023
事例の概要:薬剤
事例の内容
内服準備中、配薬車にゾルピデムが残っているのを発見する。内服準備後は金庫管理とした。
事例区分:ヒヤリ
事例ID:H3A05A6ABAC3BC4B2
報告年:2023
事例の概要:薬剤
事例の内容
日勤帯で中止となっていた抗生剤がカートに残っており、夜間帯で回収し中止オーダーがかかっていることを再度確認した...
事例区分:ヒヤリ
事例ID:H3B08EE6985D43785
報告年:2023
事例の概要:医療機器等
事例の内容
輸液ポンプアラームが鳴り訪室すると、三活がクランプのままになっていた。
事例区分:ヒヤリ
事例ID:H576A836C9ACAC1F1
報告年:2023
事例の概要:薬剤
事例の内容
検薬の確認をする際に、SGLT2阻害薬は通常だと用紙に「術前3日前休薬」と書いてあるため「SGLT2阻害」とは...
事例区分:ヒヤリ
事例ID:H5B36684BC50DE4C3
報告年:2023
事例の概要:薬剤
事例の内容
5/30術後入室。5/31の朝からテルミサルタン錠40mgを内服する指示あり。5/30日勤受け持ち看護師が送っ...