事例検索
事例の公表は、医療安全の推進を目的としています。
<公表している事例について>
・事例は医療機関からの報告時点の内容であり、報告された事例内に含まれていた個人や医療機関が特定される情報などは削除して公表しています。
・公表後、情報の追加・削除や事例の取り下げは行いません。
・医療事故情報は報告された全ての事例、ヒヤリ・ハット事例は報告する範囲に該当する一部の事例を公表しています。
224件

1/23
事例区分:ヒヤリ
事例ID:H02AEED7328D9DDE6
報告年:2022
事例の概要:薬剤
事例の内容
16:30 オメプラゾール投与実施後、17時分の抗生剤施行。抗生剤を投与準備中に他看護師に呼ばれその場を離れた...
事例区分:ヒヤリ
事例ID:H039E796234A823EE
報告年:2022
事例の概要:医療機器等
事例の内容
11/25 17時頃 心不全で救命病棟に入室中の患者。 勤務開始時、ペアの看護師とダブルチェックをしている際に...
事例区分:ヒヤリ
事例ID:H0408FC2A1F02DC18
報告年:2022
事例の概要:薬剤
事例の内容
外来で造影CT検査のため来院した患者。 上腹部ダイナミックのため、左前腕に22Gルートを確保した。逆血を確認し...
事例区分:ヒヤリ
事例ID:H043284C27D17266D
報告年:2022
事例の概要:薬剤
事例の内容
右上葉肺腺癌にてOPE後入室された患者。 私は当該患者の夜勤受け持ち看護師であり、17時頃に夜勤看護師Aとデバ...
事例区分:ヒヤリ
事例ID:H050A62EC4B3AF3AC
報告年:2022
事例の概要:薬剤
事例の内容
患者はイーケプラ錠250mg4錠を1日2回朝夕、1回2錠内服していた。後発薬としてレベチラセタム錠500mgが...
事例区分:ヒヤリ
事例ID:H05AF6072C6EBB84B
報告年:2022
事例の概要:医療機器等
事例の内容
訪室時、フットポンプの確認をした際に作動しておらず。電源がオフになっていた。電源を入れたが膨らみが不良で作動不...
事例区分:ヒヤリ
事例ID:H0604717763165CF0
報告年:2022
事例の概要:薬剤
事例の内容
食事摂取量半分以下の場合、食後の内服をしない指示が出ている患者さんで、カレンダー管理をしている。看護師2名で昼...
事例区分:ヒヤリ
事例ID:H068C67EE31039DCD
報告年:2022
事例の概要:薬剤
事例の内容
予定帝王切開で経過観察入院となっており、翌日GCU退院予定であったが入院継続となっていた。準夜帯で他スタッフと...
事例区分:ヒヤリ
事例ID:H09138E94937C5633
報告年:2022
事例の概要:その他
事例の内容
A病院より転院依頼あり。診療情報提供書が届き、ID確認をし診療情報提供書に番号の記載した。 担当として転院調整...
事例区分:ヒヤリ
事例ID:H09173323904C059C
報告年:2022
事例の概要:薬剤
事例の内容
転倒し、後頭部皮下血腫・腰背部痛があり経過観察目的で7/17入院となった患者様。痛みに対しカロナール200mg...