事例検索
事例の公表は、医療安全の推進を目的としています。
<公表している事例について>
・事例は医療機関からの報告時点の内容であり、報告された事例内に含まれていた個人や医療機関が特定される情報などは削除して公表しています。
・公表後、情報の追加・削除や事例の取り下げは行いません。
・医療事故情報は報告された全ての事例、ヒヤリ・ハット事例は報告する範囲に該当する一部の事例を公表しています。
53件

1/6
事例区分:事故
事例ID:AC0101B268DEA825E
報告年:2022
事例の概要:ドレーン・チューブ
事例の内容
中心静脈カテーテルを挿入し、皮下埋め込み型ポートと接続する手技においてカテーテルの近位端把持不十分によりカテー...
事例区分:事故
事例ID:AA755FFA4765EF64E
報告年:2022
事例の概要:ドレーン・チューブ
事例の内容
23時のラウンドでCV挿入部問題ないことを確認した。23時20分頃、ナースコールあり訪室すると「便が出たから変...
事例区分:事故
事例ID:A4FF8CDA44D94834E
報告年:2022
事例の概要:ドレーン・チューブ
事例の内容
付添いの母親へ接着するまで時間がかかるため注意し、看護師も観察する事を伝えた。患児も触ってはいけないと理解し、...
事例区分:事故
事例ID:A69A065CD76FEC7E0
報告年:2022
事例の概要:ドレーン・チューブ
事例の内容
びまん性大細胞型B細胞性リンパ腫の診断を受け、化学療法を導入し、1年後に寛解する。 2年後に再発、化学療法を実...
事例区分:事故
事例ID:A03246264343B7DD2
報告年:2022
事例の概要:ドレーン・チューブ
事例の内容
慢性心不全増悪のため入院中で、循環作動薬投与のため、右内頚にCVカテーテルが挿入されていた。全身状態の増悪や血...
事例区分:事故
事例ID:A997AD5D649604B0E
報告年:2022
事例の概要:ドレーン・チューブ
事例の内容
水分摂取の目的で、ギャッジアップを実施したところ、点滴ルートが点滴架台固定ネジに引っ掛かっており、ギャッジアッ...
事例区分:事故
事例ID:AD3DA4980FD7A118C
報告年:2022
事例の概要:ドレーン・チューブ
事例の内容
4年前、胸部異常陰影、CT異常で当院へ紹介受診。好酸球性多発血管炎性肉芽腫症、気管支喘息で1回/月の呼吸器内科...
事例区分:事故
事例ID:AEA228463F1148AF0
報告年:2022
事例の概要:ドレーン・チューブ
事例の内容
14:30皮下植え込み型ポートの定期(2週間毎)のポートフラッシュ施行時、鎖骨下周囲の皮下の皮膚膨張あり。ここ...
事例区分:事故
事例ID:A51A86C6B713CD6F5
報告年:2022
事例の概要:ドレーン・チューブ
事例の内容
低体温療法のため右鼠径部よりCVラインを留置した。後期研修医が指導医指導の下エコーガイド下で施行した。逆血を確...
事例区分:事故
事例ID:AE87B16051168D4B0
報告年:2022
事例の概要:ドレーン・チューブ
事例の内容
上顎洞癌のため再建OPEした患者。術後2日目にICUより11時に帰室、術後せん妄著明にあり。12時に気管チュー...