事例検索
事例の公表は、医療安全の推進を目的としています。
<公表している事例について>
・事例は医療機関からの報告時点の内容であり、報告された事例内に含まれていた個人や医療機関が特定される情報などは削除して公表しています。
・公表後、情報の追加・削除や事例の取り下げは行いません。
・医療事故情報は報告された全ての事例、ヒヤリ・ハット事例は報告する範囲に該当する一部の事例を公表しています。
229件

1/23
事例区分:ヒヤリ
事例ID:H025B4E0289CEAC5B
報告年:2022
事例の概要:薬剤
事例の内容
14:20頃透析から帰室。 昼食を延食にしていたため、食前に血糖を確認してから昼食と内服薬を配布するつもりでい...
事例区分:ヒヤリ
事例ID:H039222426087B2C4
報告年:2022
事例の概要:薬剤
事例の内容
夜勤者より18時頃側管がはずれていたと報告を受ける。患者は輸液ポンプ使用し時間8mlで投与していた。 16時過...
事例区分:ヒヤリ
事例ID:H0496ABB76FA92A08
報告年:2022
事例の概要:薬剤
事例の内容
左踵骨折に対して保存加療中の患者。炎症上昇あり昨日より抗生剤1日2回(10時、22時)の口頭指示で投与開始とな...
事例区分:ヒヤリ
事例ID:H050A62EC4B3AF3AC
報告年:2022
事例の概要:薬剤
事例の内容
患者はイーケプラ錠250mg4錠を1日2回朝夕、1回2錠内服していた。後発薬としてレベチラセタム錠500mgが...
事例区分:ヒヤリ
事例ID:H0558ED6486809745
報告年:2022
事例の概要:薬剤
事例の内容
病棟での助勤中に、患者のワイスタール配合点滴静注が2キットで準備すべきところを、1キットで取り揃えされていたこ...
事例区分:ヒヤリ
事例ID:H077F532FB8A5DC59
報告年:2022
事例の概要:医療機器等
事例の内容
フルニエ壊疽からの敗血性ショックにて救命入室中の患者。9/1までCHDF実施していたが、昇圧剤未使用可にて、血...
事例区分:ヒヤリ
事例ID:H07F5F761A07ECCFF
報告年:2022
事例の概要:医療機器等
事例の内容
インスピロン5L40%の酸素が投与されていなかった可能性がある(6/23発生)
事例区分:ヒヤリ
事例ID:H08AFC5DE8AF73F58
報告年:2022
事例の概要:薬剤
事例の内容
ラベルなし 条件付き指示 10月3日に報告を確認しました。 8月分の集計は終了の為、9月分に計上
事例区分:ヒヤリ
事例ID:H09138E94937C5633
報告年:2022
事例の概要:その他
事例の内容
A病院より転院依頼あり。診療情報提供書が届き、ID確認をし診療情報提供書に番号の記載した。 担当として転院調整...
事例区分:ヒヤリ
事例ID:H0A6A4334C54F8C81
報告年:2022
事例の概要:医療機器等
事例の内容
HOLEPにて術後、手術室へ赴くと鉗子の動きが悪かったと執刀医からの報告があった。鉗子を確認すると先端にあるは...