事例検索
事例の公表は、医療安全の推進を目的としています。
<公表している事例について>
・事例は医療機関からの報告時点の内容であり、報告された事例内に含まれていた個人や医療機関が特定される情報などは削除して公表しています。
・公表後、情報の追加・削除や事例の取り下げは行いません。
・医療事故情報は報告された全ての事例、ヒヤリ・ハット事例は報告する範囲に該当する一部の事例を公表しています。
7件

1/1
事例区分:事故
事例ID:ADEAD5192F453C3CD
報告年:2022
事例の概要:医療機器等
事例の内容
日中は酸素6L(労作時7L)経鼻カヌラ、夜間NPPV装着している。普段から15時より一般浴室で移動のみ介助で浴...
事例区分:事故
事例ID:A2186643D672BA03E
報告年:2022
事例の概要:医療機器等
事例の内容
スタンフォードA型の大動脈解離に対して、3ヶ月前Jグラフト置換施行。術後呼吸不全となり、気管切開され、人工呼吸...
事例区分:事故
事例ID:A194E60E5B2F86B06
報告年:2022
事例の概要:医療機器等
事例の内容
弓部大動脈瘤に対しステントグラフト内挿術人工血管置換術施行後の患者。術後、右無気肺を繰り返し呼吸リハビリ実施し...
事例区分:事故
事例ID:AFF7399EDD1520F05
報告年:2022
事例の概要:医療機器等
事例の内容
MRIが設置されている手術室の中にMRI非対応の酸素ボンベとベッドを入れてしまった。
事例区分:事故
事例ID:A5700F621D7388B7E
報告年:2022
事例の概要:医療機器等
事例の内容
airvoを装着していた患者。ナースコールがあり、そのときモニター上SpO2 50%半ばであることを確認し病室...
事例区分:事故
事例ID:A2CBF054EBF2C9A87
報告年:2022
事例の概要:医療機器等
事例の内容
2日前の21:10に酸素化低下認め院内救急対応システム起動している。発見当日、SICU退室患者へのSICU看護...
事例区分:事故
事例ID:ABB29EE6E661C1BC1
報告年:2022
事例の概要:医療機器等
事例の内容
間質性肺炎の増悪、急性腎不全により、挿管し人工呼吸器管理中の患者。週末のみの透析目的で前医より当院に転院となり...