事例検索
事例の公表は、医療安全の推進を目的としています。
<公表している事例について>
・事例は医療機関からの報告時点の内容であり、報告された事例内に含まれていた個人や医療機関が特定される情報などは削除して公表しています。
・公表後、情報の追加・削除や事例の取り下げは行いません。
・医療事故情報は報告された全ての事例、ヒヤリ・ハット事例は報告する範囲に該当する一部の事例を公表しています。
10件

1/1
事例区分:事故
事例ID:A25A316D7DF406FD7
報告年:2022
事例の概要:治療・処置
事例の内容
SICU医師に応援を求め、アドレナリン・アトロピン注射するも反応性に乏しくCPRを開始。30分後蘇生を確認。
事例区分:事故
事例ID:A6613C271A79BAE60
報告年:2022
事例の概要:治療・処置
事例の内容
抗癌剤投与の患者。10時ごろ、Drより左正中に22Gの針を留置し、アロキシン投与。その際に左上腕に軽度疼痛あっ...
事例区分:事故
事例ID:A300C2C45756A524A
報告年:2022
事例の概要:治療・処置
事例の内容
慢性心不全、CABG術後、ペースメーカ植え込み後、慢性腎障害にて通院中の患者。○月22日ごろより10m程度の歩...
事例区分:事故
事例ID:A7CDD833D1C796268
報告年:2022
事例の概要:治療・処置
事例の内容
患児が発熱したため、20時30分頃から採血および末梢静脈ライン確保のため看護師と医師Aで静脈ライン確保を開始し...
事例区分:事故
事例ID:A69BC23358803A7AA
報告年:2022
事例の概要:治療・処置
事例の内容
シャワー浴後、ナースコールがあり、看護師は輸液を交換するために訪室した。患者の左手背には末梢静脈路が確保されて...
事例区分:事故
事例ID:AC5F9E2943444B6C2
報告年:2022
事例の概要:治療・処置
事例の内容
前日よりストーマ内に出血があったが少量と判断し経過観察としていた。今回ショックになりHb3.2g/dlと著明な...
事例区分:事故
事例ID:A58DB6D1E9E91725D
報告年:2022
事例の概要:治療・処置
事例の内容
間質性肺炎に対して、全身麻酔下に膀胱水圧拡張術を施行した。麻酔導入に際し、麻酔科医師にて末梢血管を確保。そのル...
事例区分:事故
事例ID:AA50155A89AD1C2D9
報告年:2022
事例の概要:治療・処置
事例の内容
30年来の2型DMに対して当院かかりつけ。内服治療。 前月△/29 他施設より、Hb7.7、黒色便にて連絡あり...
事例区分:事故
事例ID:A0B2BBDACAC59C2E4
報告年:2022
事例の概要:治療・処置
事例の内容
手術当日は予定通り終了したつもりであった。術後より感覚がわからないとの訴えがあった。術後15日目の外来再診時に...
事例区分:事故
事例ID:AA5248A2EEB7E3320
報告年:2022
事例の概要:治療・処置
事例の内容
8:21患者が手術室に入室。 8:47医師A(麻酔科)が経口挿管し全身麻酔を開始。 8:58医師Aが右橈骨動脈...