事例検索
事例の公表は、医療安全の推進を目的としています。
<公表している事例について>
・事例は医療機関からの報告時点の内容であり、報告された事例内に含まれていた個人や医療機関が特定される情報などは削除して公表しています。
・公表後、情報の追加・削除や事例の取り下げは行いません。
・医療事故情報は報告された全ての事例、ヒヤリ・ハット事例は報告する範囲に該当する一部の事例を公表しています。
129件

1/13
事例区分:事故
事例ID:ADBF46DD2354C198E
報告年:2021
事例の概要:治療・処置
事例の内容
頚椎症性脊髄症に対し除圧/固定術を行った患者が6日後にC5麻痺が発生したため追加除圧手術を行った。1週間以内の...
事例区分:事故
事例ID:A066784EE03878BE9
報告年:2021
事例の概要:治療・処置
事例の内容
右腎動脈にバイアバーン(カバー付きステント)を挿入し,左腎動脈にも挿入,留置した。左腎動脈に解離をきたしたため...
事例区分:事故
事例ID:A52965A1658C7C5DC
報告年:2021
事例の概要:治療・処置
事例の内容
右腎動脈にバイアバーン(カバー付きステント)を挿入し,左腎動脈にも挿入,留置した。左腎動脈のバイアバーンは,腎...
事例区分:事故
事例ID:A5034ADF154CAA0CF
報告年:2021
事例の概要:治療・処置
事例の内容
胎児発育不全、羊水過多、臍帯血流異常、妊娠高血圧症候群にて関連病院より母体搬送。翌日、胎児機能不全の診断。在胎...
事例区分:事故
事例ID:AB489B669FA7FE339
報告年:2021
事例の概要:治療・処置
事例の内容
右第6肋間背側よりエコーフリースペースを確認し胸腔穿刺、200mlをシリンジで吸引後に延長チューブにつないだと...
事例区分:事故
事例ID:A569DD9D8124D2F1F
報告年:2021
事例の概要:治療・処置
事例の内容
3年5ヶ月前、胚を8個凍結保存(保管器具に2個ずつ計4つの保管容器を使用)。 3年1ヶ月前、3年前、2年11ヶ...
事例区分:事故
事例ID:A5AE6DC40AC353889
報告年:2021
事例の概要:治療・処置
事例の内容
発作性心房細動に対し、カテーテルアブレーション施行。血行動態に変動なく終了したが、心腔内カテーテルエコー上心嚢...
事例区分:事故
事例ID:A0C1CA652A9657920
報告年:2021
事例の概要:治療・処置
事例の内容
1ヶ月程前より下腹部痛と背部痛が出現。痛みは間欠痛であり、経過観察していた。休日の昼頃より下腹部痛が持続痛に変...
事例区分:事故
事例ID:AC2E4DB55877FD73E
報告年:2021
事例の概要:治療・処置
事例の内容
1.左前腕の静脈側からエコーガイド下に穿刺したが、血管への穿刺が上手く行かず、穿刺部を変更した。 2.一度はシ...
事例区分:事故
事例ID:A19C4BDF77953E6EC
報告年:2021
事例の概要:治療・処置
事例の内容
1.OCT(光干渉断層法:近赤外線を用いた血管内断層画像診断装置)にて、左前下行枝を確認し石灰化病変を確認した...