事例検索
事例の公表は、医療安全の推進を目的としています。
<公表している事例について>
・事例は医療機関からの報告時点の内容であり、報告された事例内に含まれていた個人や医療機関が特定される情報などは削除して公表しています。
・公表後、情報の追加・削除や事例の取り下げは行いません。
・医療事故情報は報告された全ての事例、ヒヤリ・ハット事例は報告する範囲に該当する一部の事例を公表しています。
14件

1/2
事例区分:事故
事例ID:A6584512B842389C0
報告年:2022
事例の概要:治療・処置
事例の内容
抗凝固薬(エリキュース)内服中の患者。左上1、2、3歯根破折抜歯のため当院歯科口腔外科へ紹介された。前月末に当...
事例区分:事故
事例ID:A6174033142918B63
報告年:2022
事例の概要:治療・処置
事例の内容
歯科医師Aが埋伏歯の抜歯のため、患者に本日は右下8番の抜歯であることを確認の上、局所麻酔後、切開剥離を行った。...
事例区分:事故
事例ID:ACAC59120C5C406C1
報告年:2022
事例の概要:治療・処置
事例の内容
右下智歯抜歯を実施したところ、歯根の一部が舌側組織に迷入した。舌側を切開し摘出を試みたが、摘出することが出来な...
事例区分:事故
事例ID:A7CE277946B8A73BE
報告年:2022
事例の概要:治療・処置
事例の内容
術中、歯科矯正器具であるフックが何らかの理由で緩み、その緩みに気づかず、下顎枝矢状分割術へ移行しフックが脱落し...
事例区分:事故
事例ID:AAFC393E6634836E8
報告年:2022
事例の概要:治療・処置
事例の内容
依頼を受けた歯科補綴科では、根管治療が終了していないにも関わらず、コンポジットレジンによる築造、Tec作製を行...
事例区分:事故
事例ID:AD349BA7D4810B050
報告年:2022
事例の概要:治療・処置
事例の内容
保存科からの依頼で、歯科口腔外科において左下7番を抜歯した際、歯根が遺残していることを認識せず、抜歯まで終了し...
事例区分:事故
事例ID:A56DEFC1E1D6BEA02
報告年:2022
事例の概要:治療・処置
事例の内容
実習学生が診療後の器具を片付けていたところ、誤って使用済みの針で自分の指を刺した。30分後に出血している事に気...
事例区分:事故
事例ID:A9EC331C8D54084A6
報告年:2022
事例の概要:治療・処置
事例の内容
全身麻酔下で両側上顎1部過剰埋伏歯(2本)を施行した。口蓋側の歯肉を剥離し、骨削除を行い、左側の過剰埋伏歯を明...
事例区分:事故
事例ID:AC3FFE6582BAD1088
報告年:2022
事例の概要:治療・処置
事例の内容
レストレイナーによる身体抑制と臨床実習学生による頭部抑制下にて、下顎第二乳臼歯の抜髄処置を行うため浸潤麻酔を行...
事例区分:事故
事例ID:A448129A79DA42865
報告年:2022
事例の概要:治療・処置
事例の内容
指示を受けていない歯学部学生が用意された抜歯器材の局所麻酔への注射筒に注射針とカートリッジの装着を実施。注射針...