事例検索
事例の公表は、医療安全の推進を目的としています。
<公表している事例について>
・事例は医療機関からの報告時点の内容であり、報告された事例内に含まれていた個人や医療機関が特定される情報などは削除して公表しています。
・公表後、情報の追加・削除や事例の取り下げは行いません。
・医療事故情報は報告された全ての事例、ヒヤリ・ハット事例は報告する範囲に該当する一部の事例を公表しています。
183件

1/19
事例区分:事故
事例ID:A05771837ADC701C4
報告年:2022
事例の概要:治療・処置
事例の内容
右上葉及び下葉肺がんに対してロボット支援下右S3区域切除、下葉部分切除施行した。手術は問題なく経過し、止血、肺...
事例区分:事故
事例ID:A690E77BD882359CE
報告年:2022
事例の概要:治療・処置
事例の内容
脳梗塞の診断で入院。嚥下機能の回復乏しく、内視鏡的胃瘻造設を行おうとしたが、腸管の位置などの問題で実施できず、...
事例区分:事故
事例ID:A26BC1753204D7A49
報告年:2022
事例の概要:治療・処置
事例の内容
医師Aは当該手術の執刀を務めていた。胸腔鏡ポート挿入後、挿入部位や胸腔内から出血があり電気メスを用いて焼却止血...
事例区分:事故
事例ID:A3E2CE29743B0E2F6
報告年:2022
事例の概要:治療・処置
事例の内容
ロボット支援腹腔鏡下前立腺全摘除術施行、術後排ガスあり術翌日より食事再開した。術後3日後から吐き気出現し、術後...
事例区分:事故
事例ID:AC028917A911BB9B3
報告年:2022
事例の概要:治療・処置
事例の内容
手術後、HCU入室。家族に標本を供覧して、手術内容について説明する。術後1日目、茶色泥状便多量に排泄。骨盤底ド...
事例区分:事故
事例ID:AC3A3B41DC02D09D5
報告年:2022
事例の概要:治療・処置
事例の内容
転移性肝癌に対して腹腔鏡下右肝切除施行。複数回の手術歴あり、癒着症例であった。10時8分に手術開始、癒着剥離、...
事例区分:事故
事例ID:A9C1C6435FFDBEDB4
報告年:2022
事例の概要:治療・処置
事例の内容
腹腔鏡下低位前方切除術+D3リンパ節郭清、側方リンパ節郭清+一時的人工肛門造設術施行。術中AE:左閉鎖神経損傷...
事例区分:事故
事例ID:A2C8EC005FB03224B
報告年:2022
事例の概要:治療・処置
事例の内容
胸腔鏡下膀胱前立腺全摘+尿管皮膚瘻造設術施行中。前立腺裏に直腸との癒着有。精嚢精管部の腹膜を切開して前立腺裏に...
事例区分:事故
事例ID:A0CCF742768953A58
報告年:2022
事例の概要:治療・処置
事例の内容
1.今回、高度進行胃癌に対してPS良好で腹腔鏡下幽門側胃切除術を施行。術翌日から採血上炎症反応は高値であった。...
事例区分:事故
事例ID:A7B6E83995D5B36FB
報告年:2022
事例の概要:治療・処置
事例の内容
胸腔鏡下右肺部分切除術が行われ,閉創前には肺瘻が無いことを確認した。手術直後はドレーンのリークは100ml/m...