事例検索
事例の公表は、医療安全の推進を目的としています。
<公表している事例について>
・事例は医療機関からの報告時点の内容であり、報告された事例内に含まれていた個人や医療機関が特定される情報などは削除して公表しています。
・公表後、情報の追加・削除や事例の取り下げは行いません。
・医療事故情報は報告された全ての事例、ヒヤリ・ハット事例は報告する範囲に該当する一部の事例を公表しています。
123件

1/13
事例区分:ヒヤリ
事例ID:H04E0740C635EB676
報告年:2023
事例の概要:検査
事例の内容
造影CT検査前に、CT室看護師が問診票の確認をしたところ、検査前48時間休薬するところ、24時間分足りなかった...
事例区分:ヒヤリ
事例ID:H070E73E2E255C7A2
報告年:2023
事例の概要:薬剤
事例の内容
7/11ランマーク導入 7/25化学療法施行時薬剤師訪問時にデノタス処方がなかった。 7/11デノタス処方は...
事例区分:ヒヤリ
事例ID:H0A4D4E02062E719A
報告年:2023
事例の概要:薬剤
事例の内容
患者の鎮痙剤を混注する時に、問診票に緑内障があるに丸がついていた。本人に確認し、正常眼圧緑内障であった。施行医...
事例区分:ヒヤリ
事例ID:H0BE5FA8D621978A9
報告年:2023
事例の概要:薬剤
事例の内容
他病院眼科からの紹介状持参し来院。紹介状の備考欄にミドリンPアレルギーと記載あったが、指示する医師が見落とし眼...
事例区分:ヒヤリ
事例ID:H0D31CC1DE5A3325B
報告年:2023
事例の概要:薬剤
事例の内容
健康診断のため7月5日に上部内視鏡検査を当事者1が、当事者2の監督の下、施行した。 その際に、対象患者に鎮静剤...
事例区分:ヒヤリ
事例ID:H0D49DD86B91893E5
報告年:2023
事例の概要:薬剤
事例の内容
患者は6/12心臓血管外来再診のため、独歩にて1人で来院した。患者は6/10まで入院中であった。退院処方でワー...
事例区分:ヒヤリ
事例ID:H11801EAA33D98824
報告年:2023
事例の概要:薬剤
事例の内容
尿蛋白CRE補正値3g超えであったが、サイラムザ要実施確認あり。 混注前に薬剤師検査値チェックのタイミングで発...
事例区分:ヒヤリ
事例ID:H11C602B5FF2F794F
報告年:2023
事例の概要:薬剤
事例の内容
放射線治療後、アンサーを注射予定であったが看護師間で申し送りに使用していた用紙を確認しなかったため、注射がある...
事例区分:ヒヤリ
事例ID:H120FE6166C09E2ED
報告年:2023
事例の概要:薬剤
事例の内容
大人への処方を間違えて小児にオーダーした。
事例区分:ヒヤリ
事例ID:H165E5FFCF73126B8
報告年:2023
事例の概要:薬剤
事例の内容
6月9日13時59分に2週間後健診を実施する。退院後のビタミンK2シロップの内服の確認を行うと、患者様よりビタ...