事例検索
事例の公表は、医療安全の推進を目的としています。
<公表している事例について>
・事例は医療機関からの報告時点の内容であり、報告された事例内に含まれていた個人や医療機関が特定される情報などは削除して公表しています。
・公表後、情報の追加・削除や事例の取り下げは行いません。
・医療事故情報は報告された全ての事例、ヒヤリ・ハット事例は報告する範囲に該当する一部の事例を公表しています。
15件

1/2
事例区分:ヒヤリ
事例ID:HF8C890063CCFDF71
報告年:2022
事例の概要:治療・処置
事例の内容
同日テシオカテーテル入れ替えのため、OPE室へ。 カテ抜去後、ダイレータが通過せず、複数カテをトライしたが最終...
事例区分:ヒヤリ
事例ID:H46B9161D036CB8CF
報告年:2022
事例の概要:治療・処置
事例の内容
術前検査にて下腿DVTあり把握していたが、術後Drに安静度の確認が出来ていなかったことを同職種者に指摘された。...
事例区分:ヒヤリ
事例ID:HED8B18153AB0FB16
報告年:2022
事例の概要:治療・処置
事例の内容
PEG交換予定の患者。下に下りるよう連絡があったため病室に行き、部屋担当のNsへ伝えた。その際担当Nsは同室患...
事例区分:ヒヤリ
事例ID:H88DB1C01FB6A5305
報告年:2022
事例の概要:治療・処置
事例の内容
点滴中の患者の点滴を入れ直し、片付けている最中、留置針が1本足りないことに気づいた。(2本準備していたが、留置...
事例区分:ヒヤリ
事例ID:HF616491E63593027
報告年:2022
事例の概要:治療・処置
事例の内容
義歯を除去せずOP入室
事例区分:ヒヤリ
事例ID:H63F031A7B3077D1A
報告年:2022
事例の概要:治療・処置
事例の内容
腸閉塞疑いで入院した患者。持続点滴中、12時交換の指示あり。9時頃訪室した際、点滴残量が100ml。10時交換...
事例区分:ヒヤリ
事例ID:H0AF36FEFD1ED9674
報告年:2022
事例の概要:治療・処置
事例の内容
挿管困難のため麻酔中止した。プロポフォール、ロクロニウムにて麻酔導入し、マスク換気を4分ほど行い、挿管を試みた...
事例区分:ヒヤリ
事例ID:HE75D1B66BEE27B2A
報告年:2022
事例の概要:治療・処置
事例の内容
入院6日目であり、入院時よりご家族へ状態悪化の危険が説明され、DNRの同意が得られていた患者。本日よりリハビリ...
事例区分:ヒヤリ
事例ID:HC8249A73EF7BF56B
報告年:2022
事例の概要:治療・処置
事例の内容
全身麻酔のため挿管しようとしたが、挿管困難のため、AWSを使用しようとした。手術室内の決まりではAWSのバック...
事例区分:ヒヤリ
事例ID:HB41D9313E2BFF5E2
報告年:2022
事例の概要:治療・処置
事例の内容
10時50分頃からリハビリ開始。介入時BP139/94 HR113 Spo2 97% KT37.0℃。状態いつ...