事例検索
事例の公表は、医療安全の推進を目的としています。
<公表している事例について>
・事例は医療機関からの報告時点の内容であり、報告された事例内に含まれていた個人や医療機関が特定される情報などは削除して公表しています。
・公表後、情報の追加・削除や事例の取り下げは行いません。
・医療事故情報は報告された全ての事例、ヒヤリ・ハット事例は報告する範囲に該当する一部の事例を公表しています。
185件

1/19
事例区分:事故
事例ID:A00CA667E2C97183D
報告年:2022
事例の概要:治療・処置
事例の内容
40代女性患者、BMI:32.34。患者は急性薬物中毒に対する加療目的で緊急入院した。患者は深部静脈血栓症予防...
事例区分:事故
事例ID:A00D54811B5650E40
報告年:2022
事例の概要:薬剤
事例の内容
狭心症の診断でバイパス術施行されている方。狭心発作出現し、冠動脈CT施行したところRITA-LAD閉塞あり。精...
事例区分:事故
事例ID:A03B7EA282E2B5689
報告年:2022
事例の概要:治療・処置
事例の内容
右乳房に径5mm大の結節の所見があり、読影報告書で指摘されていたが確認が不十分であった。 CT撮影から約2年後...
事例区分:事故
事例ID:A07A11691190AD534
報告年:2022
事例の概要:その他
事例の内容
重症心身障害児者病棟に入院中の幼児。8か月前撮影のX-P画像読影を行った院外整形外科医師より、右大腿骨頸部骨折...
事例区分:事故
事例ID:A07ACA9E8824A0A8C
報告年:2022
事例の概要:その他
事例の内容
当院スタッフが踏み台にした椅子から転落し、頭部外傷あり救急搬送となった。AM9:25頃分娩室から大きな音がして...
事例区分:事故
事例ID:A07CA8664F1AA0131
報告年:2022
事例の概要:治療・処置
事例の内容
○/17会陰癌術後再発骨転移に対する緩和的放射線治療として3Gy/13回の予定で照射を開始。○/18技師Aと技...
事例区分:事故
事例ID:A08EEBF7684D775AF
報告年:2022
事例の概要:ドレーン・チューブ
事例の内容
CV挿入後3日経過。点滴交換の際に点滴に拍動があることを看護師が気付き医師に報告。 エコーで動脈迷入しているこ...
事例区分:事故
事例ID:A09C352BA929F2ED6
報告年:2022
事例の概要:ドレーン・チューブ
事例の内容
○月29日重症くも膜下出血で入院。急性水頭症に対して脳室ドレナージを施行し、特に大きなトラブルなく施行した。治...
事例区分:事故
事例ID:A0A0BDA393B767699
報告年:2022
事例の概要:ドレーン・チューブ
事例の内容
両側乳癌、左腋窩リンパ節転移に対し、外来通院で化学療法を施行している。パクリタキセル投与中に血管外漏出を認めた...
事例区分:事故
事例ID:A0A3CDBABF1F16A87
報告年:2022
事例の概要:治療・処置
事例の内容
乳腺外科が左乳房切除術を施行。その後、医師A(形成外科)がティッシュエクスパンダー挿入術を担当した。医師Aが電...