事例検索
事例の公表は、医療安全の推進を目的としています。
<公表している事例について>
・事例は医療機関からの報告時点の内容であり、報告された事例内に含まれていた個人や医療機関が特定される情報などは削除して公表しています。
・公表後、情報の追加・削除や事例の取り下げは行いません。
・医療事故情報は報告された全ての事例、ヒヤリ・ハット事例は報告する範囲に該当する一部の事例を公表しています。
62件

1/7
事例区分:事故
事例ID:A00099556D8BE88DF
報告年:2022
事例の概要:治療・処置
事例の内容
転院当日9時頃、当院脳神経外科かかりつけにて当院産婦人科へ転院依頼あり。 同日10時40分、救急車にて当院到着...
事例区分:事故
事例ID:A04823961B32B07A7
報告年:2022
事例の概要:治療・処置
事例の内容
子宮内膜癌に対して、産婦人科で準広汎子宮全摘術を施行した。全ての行程終了し、止血確認の際に右尿管損傷(3/4程...
事例区分:事故
事例ID:A07CA8664F1AA0131
報告年:2022
事例の概要:治療・処置
事例の内容
○/17会陰癌術後再発骨転移に対する緩和的放射線治療として3Gy/13回の予定で照射を開始。○/18技師Aと技...
事例区分:事故
事例ID:A07E7AD6395E20BC6
報告年:2022
事例の概要:治療・処置
事例の内容
抗癌剤投与のため、研修医にCVポート留置依頼し、ヘパ生フラッシュ施行。約5分後に、固定テープ貼り直しのため訪室...
事例区分:事故
事例ID:A0926474A3CFCDFDB
報告年:2022
事例の概要:治療・処置
事例の内容
子宮筋腫に対して腹式筋腫核出術目的で入院する。 手術当日、腹式筋腫核出術を施行する。術中出血量145ml、摘出...
事例区分:事故
事例ID:A12955687C8131616
報告年:2022
事例の概要:治療・処置
事例の内容
母体は2経産婦。26Wに円錐切除実施。前月23日にCOVID19陽性が判明し、今月○/1まで隔離されていた。 ...
事例区分:事故
事例ID:A12E655AAD4A02D93
報告年:2022
事例の概要:治療・処置
事例の内容
腹腔鏡下付属器摘出後、ポートサイトヘルニアが発症し、緊急手術にてイレウス解除を行った。
事例区分:事故
事例ID:A15A79AEBD7CF9D28
報告年:2022
事例の概要:治療・処置
事例の内容
両側卵巣腫瘍疑いに対して、子宮全摘術ならびに両側付属器切除術を施行し、一般病棟に帰室した。翌日、全身状態は著変...
事例区分:事故
事例ID:A16BB2EE224198CCE
報告年:2022
事例の概要:治療・処置
事例の内容
妊娠高血圧症で管理入院中。血圧上昇のため○月26日誘発分娩となり、分娩中に胎児心音異常を認めたため鉗子分娩とな...
事例区分:事故
事例ID:A1B6AF79AD6397810
報告年:2022
事例の概要:治療・処置
事例の内容
術翌日に下肢が動かないという訴えがあり、持続硬膜外麻酔を止めて様子を見たが両下肢全く動かなかったため、脊髄MR...