事例検索
事例の公表は、医療安全の推進を目的としています。
<公表している事例について>
・事例は医療機関からの報告時点の内容であり、報告された事例内に含まれていた個人や医療機関が特定される情報などは削除して公表しています。
・公表後、情報の追加・削除や事例の取り下げは行いません。
・医療事故情報は報告された全ての事例、ヒヤリ・ハット事例は報告する範囲に該当する一部の事例を公表しています。
14件

1/2
事例区分:事故
事例ID:A13CE6A5CB927EAD6
報告年:2022
事例の概要:治療・処置
事例の内容
午前中に甲状腺左葉切除術を施行した。術後、17時頃に回診のため訪室すると、頸部に軽度腫脹を認めた。その10分程...
事例区分:事故
事例ID:A66A49A3D20ACAB9B
報告年:2022
事例の概要:治療・処置
事例の内容
腹腔鏡下右腎摘除術翌日に、ドレーンからの出血が多く後出血と診断し、再手術を行った。
事例区分:事故
事例ID:A7826A6E637DB394C
報告年:2022
事例の概要:治療・処置
事例の内容
急性上腸管膜動脈閉塞症による小腸壊死にて入院、同日緊急手術となる。術後はICU 入室。翌日 2nd lookと...
事例区分:事故
事例ID:A8D3593253F2F11A6
報告年:2022
事例の概要:治療・処置
事例の内容
下肢動脈硬化性閉塞症に対し血管内治療を施行した。圧迫解除1時間後に陰嚢腫大を認め、造影CTで確認すると陰嚢内に...
事例区分:事故
事例ID:A8F1A6E82779AF25D
報告年:2022
事例の概要:治療・処置
事例の内容
臍部から12mmのカメラポート挿入し、その他4ポート(計5ポート)でロボット支援下前立腺全摘術を施行した。切除...
事例区分:事故
事例ID:A91664FF6868A36B1
報告年:2022
事例の概要:治療・処置
事例の内容
髄液穿刺・髄腔内注射を施行後、止血が得られにくかったことから原因検索したところ、静脈血栓症に対して内服していた...
事例区分:事故
事例ID:A9AB30FC858CEB1B8
報告年:2022
事例の概要:治療・処置
事例の内容
手術時間2時間2分、出血量30mL。抜管前に強い咳嗽あり。抜管時には意識があったが、数分後、ドレーンより出血あ...
事例区分:事故
事例ID:AA29115E6D334783C
報告年:2022
事例の概要:治療・処置
事例の内容
ロボット支援下右上葉切除術+リンパ節郭清術を施行した。術中は十分に止血を確認し閉創した。術直後はドレーン排液は...
事例区分:事故
事例ID:AA6F57C7D53587852
報告年:2022
事例の概要:治療・処置
事例の内容
入院数日前より、血便・めまいを自覚しており、入院後の採血でHb6.0g/dL。CT撮影・上部内視鏡検査実施。活...
事例区分:事故
事例ID:AC50AFE57B90017F7
報告年:2022
事例の概要:治療・処置
事例の内容
患者手持ちの軟膏を床に落としてしまい、拾おうとしてベッドから転落。