事例検索
事例の公表は、医療安全の推進を目的としています。
<公表している事例について>
・事例は医療機関からの報告時点の内容であり、報告された事例内に含まれていた個人や医療機関が特定される情報などは削除して公表しています。
・公表後、情報の追加・削除や事例の取り下げは行いません。
・医療事故情報は報告された全ての事例、ヒヤリ・ハット事例は報告する範囲に該当する一部の事例を公表しています。
23件

1/3
事例区分:事故
事例ID:A0DA3A75B13826369
報告年:2022
事例の概要:治療・処置
事例の内容
左舌縁腫瘍に対して舌部分切除を行い、術後6日目に食事を再開した。術後9日目に術後出血をきたし止血術を施行した。
事例区分:事故
事例ID:A11102254DB32D02C
報告年:2022
事例の概要:治療・処置
事例の内容
下咽頭喉頭全摘出術のため麻酔導入。プロポフォールで導入後、マスク換気を行うがEtCO2不良にて、ロクロニウムを...
事例区分:事故
事例ID:A111BFFE77AEB6DEC
報告年:2022
事例の概要:その他
事例の内容
患者は悪性腫瘍に対する定期検査で当院の外来を受診していた。採血が終わって歩きはじめた際にバランスを崩して壁に左...
事例区分:事故
事例ID:A1C9D3E6B5D73F6B1
報告年:2022
事例の概要:治療・処置
事例の内容
うっ血性心不全のため、呼吸・循環動態が不安定であり、もともと自力で痰の喀出が困難な状態であった。今後の管理のた...
事例区分:事故
事例ID:A1ED81F078316B095
報告年:2022
事例の概要:治療・処置
事例の内容
術後8日目18時に鎮痛剤の錠剤を内服した際に扁桃摘出した創部より出血があり、止血しないため、診療科への連絡があ...
事例区分:事故
事例ID:A580C4D74B7C2B06E
報告年:2022
事例の概要:療養上の世話
事例の内容
退院当日で院内フリーの患者。8:15頃、退院後に使用する肌色テープを購入するために院内売店に向かい、エレベータ...
事例区分:事故
事例ID:A690BCAEEB83589BA
報告年:2022
事例の概要:ドレーン・チューブ
事例の内容
永久気管孔に単回使用気管切開チューブ(以下、レティナ)を留置して全身管理を行っていた。手術より2か月後の○月2...
事例区分:事故
事例ID:A6A52CDC0B714521E
報告年:2022
事例の概要:その他
事例の内容
検査は頭頸科の術後パスで入力されていた。病棟から看護助手が車いすで患者を画像検査室に搬送。患者は一人で立位姿勢...
事例区分:事故
事例ID:A6E28196F1B2A0E7A
報告年:2022
事例の概要:治療・処置
事例の内容
手術終了直後に半覚醒し挿管チューブを自己抜去した。ただちにマスク換気を行った。SPO2は50−60台まで低下す...
事例区分:事故
事例ID:A77103B14FAE93196
報告年:2022
事例の概要:ドレーン・チューブ
事例の内容
入院時より尿道カテーテル挿入中の患者。17時に尿道カテーテルを交換し、21時にバック内に血尿が見られた。耳鼻咽...