事例検索
事例の公表は、医療安全の推進を目的としています。
<公表している事例について>
・事例は医療機関からの報告時点の内容であり、報告された事例内に含まれていた個人や医療機関が特定される情報などは削除して公表しています。
・公表後、情報の追加・削除や事例の取り下げは行いません。
・医療事故情報は報告された全ての事例、ヒヤリ・ハット事例は報告する範囲に該当する一部の事例を公表しています。
8件

1/1
事例区分:事故
事例ID:A0F37807473FF23FF
報告年:2022
事例の概要:薬剤
事例の内容
当院分娩後の産褥1ヶ月の検診時に子宮復古不全を認めたため、子宮収縮薬であるメチルエルゴメトリンを処方の予定であ...
事例区分:事故
事例ID:A1BFAC77543B9DEB1
報告年:2022
事例の概要:治療・処置
事例の内容
医師A(婦人科)は当該手術の執刀医であった。手術は型通りに進行し術中迅速検査で卵管癌の診断となった。医師Aは腸...
事例区分:事故
事例ID:A41C860005E92EC57
報告年:2022
事例の概要:薬剤
事例の内容
5年前に腰椎転移に対してゾレドロン4mg点滴静注を1回/4週投与した。2年前に自主回収となりゾメタを処方した。...
事例区分:事故
事例ID:A50A923CFE016B083
報告年:2022
事例の概要:ドレーン・チューブ
事例の内容
看護師Aは、初めての一人立ちの夜勤日であり、ペア看護師に負担をかけていると考え焦っていた。輸液中の患者の更衣は...
事例区分:事故
事例ID:A531D19A4397F560D
報告年:2022
事例の概要:治療・処置
事例の内容
造影剤投与後、アナフィラキシーショックが疑われる症状が出現した患者に対し、医師より「ボスミン1A筋注」と指示が...
事例区分:事故
事例ID:A75FA2C45B3CC73DF
報告年:2022
事例の概要:検査
事例の内容
当事者の看護師は、当日2名の貯血患者の準備を行った。1例目の貯血バッグの準備の際、貯血バッグの患者側の連通ピー...
事例区分:事故
事例ID:AE0B360663A1309F8
報告年:2022
事例の概要:治療・処置
事例の内容
<母親の妊娠経過> 39週5日まで他院で妊娠管理されていた。妊婦検診では大きな異常はなく経過していた。○月27...
事例区分:事故
事例ID:AE7E7C79474F8ED29
報告年:2022
事例の概要:薬剤
事例の内容
脊髄麻酔の際、高比重マーカインを投与すべきところ、等比重マーカインを投与してしまった。